メールデータがふっとんだ!

本日、恐ろしいことが起きてしまった。なんと、Shurikenを使い始めてからの過去5年ほどのメールデータがすべて消失したのだ。壊れたというレベルではなく、すっきりぽんとなくなってしまったのだ。当然、メーラであるShurikenを起動しても、すべてのフォルダが空になっている。起動時にメールデータがないため、初期状態のデータを作成したらしい。いったいなぜこのようなことになってしまったのか…。茫然自失状態から立ち直るのに必要な時間を経過して、ようやく事態が飲み込めてきたのだ。

飛ぶ前に果たして何をしていたのか…。メールデータとともに私の記憶も飛んでしまったようだ。うろ覚え程度にしか記憶にない。つくずく、こういうときの記憶は当てにならないだろうなと実感する。大きな事件に巻き込まれたりしたら、きっとまともな証言などできないだろう。と自虐モードはここまでにして、わずかな記憶を集めて当時を振り返ってみた。

(1)StuffIt Expander 11をインストール
受領したメールに、Macintoshから送られてきたSIT形式の添付ファイルがあったため、それを解凍しようとExpanderをインストールした。手元にあるExpanderは古いものであったため、どうせならVista対応のものをと、Smith Microのサイトに行って英語版をダウンロードした。これのインストール中に、「クイック起動バー」の表示アイコンが「さーっ」という感じで消えてしまったような気がする(ただしこれは再現できなかった)。

(2)StuffIt Expander 11(英語版)による解凍を試す
この最新バージョンは、起動するといきなりディスクをスキャンし、解凍可能なファイルをリストアップするという余計なことをしてくれる。どうにも止められないので、仕方ないのでOpenメニューから目的のファイルを指定して解凍しようと試みるが、認識できないフォーマットである旨(英語で)出る。

(3)StuffIt Expander 11(英語版)をアンインストール
英語版だし、何より従来の使い勝手とは異なり、気持ち悪い。もっとシンプルなものでよい私は、これをアンインストールしてしまうことにした。日本語が使えるバージョンが、国内の代理店であるアクト・ツーから入手できるはずだ。そこで、アンインストールしてしまう。もしかしたら、このときに「クイック起動バー」のアイコンが消えたような気がする。

(4)StuffIt 11体験版をインストールする
アクト・ツーから、StuffIt 11体験版を入手してインストールしてみることにする。英語版と異なり、このバージョンにはフリー仕様のものがないようだ(Macintosh用にはあるのだ)。どうせならVista対応ということで、古いものでなく体験版をとりあえず入れてみることにする。だが、動作は英語版と同じで(当たり前だ)ディスクをスキャンしたりするので使い勝手が悪く、しかも相変わらず解凍できない。しようがないので、Macintoshで誰かに解凍してもらうことにする。

(5)StuffIt 11体験版をアンインストールする
使う気が起きないので、アンインストールしてしまう。解凍ソフトは、機会があればまた別途検討することにする。

(6)システム復元を試みる
クイック起動バーに何もアイコンがないのは、案外と不便だ(私の場合、エクスプローラなど頻繁に使うアプリケーションを登録している)。アプリケーションが自動で作ったアイコンも、ないならないで不便する。手動で作り直すのも面倒だ。そこで、もしかしたらStuffIt Expander 11のインストール前に戻せれば、アイコンも復活するかも知れない!という素人考えで、とにかく試してみることにする。

「コンピュータ」→「システムのプロパティ」→「システムの保護」と進むと、復元ポイントについての設定画面になる。だが残念なことに、復元ポイントは1個も作成されていないようだ。XPと異なり、Vistaでは明示的な作成を指示しなければ、作成されないらしい。う~む、残念と思い「システムの復元」ボタンなどを押して様子を見てみるが、復元ポイントがないので何もしようがない。諦めて、閉じてしまうことにする。

実は、このときからアプリケーションのインストールやアンインストールに際して、復元ポイントが作成されるようになるのだ、特に作成を指示したわけではないと思うのだが、どういうわけか作成されるようになっている。詳細は不明。

(7)解凍用のファイルを再度保存する
先ほど解凍しようとしたファイルは、私が拡張子を変えるなどいじくってしまったので、メールに添付されていた状態で解凍してもらおうとShurikenからファイルを保存する。正確には、保存しようとした。ここでブルースクリーンである。げげ、これはまずいタイミングでは?と思っても後悔先に立たず、仕方がないのでマシンを再起動する。

で、再起動後、Shurikenを起動すると、何か様子がおかしい。すべてのアカウントについて、フォルダが開きっぱなしで表示されているばかりか、中身がなにもない。思わず「ウソっ!」つぶやくが、何度見てもメールは空である。この瞬間、冷や汗が出てくるが、一応はメールデータのあるフォルダを確認しておこうかと思い、見てみると、見事に初期状態に戻っている。C:\Users\nao\AppData\Roaming\Justsystem\Shurikenがその場所なのだが、どういうわけかJustsystem以下のフォルダの作成日時が先ほどになっているのだ。つまりこれは、Shurikenの起動によって自動的に作られたに違いない。

気になってほかも見てみると、ATOK19のフォルダも初期状態に戻っており、設定がない状態で動作していた。また、タブブラウザであるSleipnirのブックマークも、すべて消え失せていた。察するに、C:\Users\nao\AppData\Roaming以下がことごとく消え失せてしまったようだ。ちなみにMicrosoftフォルダだけは無事に存在するのだ(それでも、その下のフォルダのいくつかは消失している。たとえば、クイック起動バーのアイコンの場所であるC:\Users\nao\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Internet Explorer\Quick Launch下は空である)。

これはゆゆしき事態ということで、しばらくパニック状態になるが、仕事はしなければならないということで、とりあえずWebメールを使って仕事はこなすことにする。頼りは、自宅PCにあるバックアップだが、いつの時点のが最新かうろ覚えなのだ。これを確かめることは現時点ではできないので、帰宅後に確かめてみることにした。

(8)バックアップから復元する
自宅に帰り、バックアップを確認すると、どうやら1週間ほど前のものが存在するようだ。実は前の日曜にもバックアップを試みたのだが、一晩経っても終了しなかったので、中断してきたのだ(この理由については、また機会を作って書いてみたい)。この点が実に悔やまれるが、人生などそのようなものだ。前にHDDがクラッシュしたときは、1ヶ月もバックアップがなかったのだ。これを考えれば、まことに幸運としか言いようがない。

さて、1週間前のバックアップで復元すると、メール、ブックマーク、クイック起動、ATOKの辞書など、ことごとくその時点のものに戻すことができた。改めて確認すると、削除されてしまったフォルダのいかに多いことか。結構これってひどいことなのでは?と思うが、誰が犯人なのかわからないのだ。ちなみに容疑者は以下の面々である。

  • StuffIt Expander 11英語版
  • StuffIt 11体験版
  • システム保護(システムの復元)
  • Shurikenがパニックする
  • ブルースクリーンによるファイルシステムの破壊

ここで教訓、何か変なことが起きたら、先に進まないこと。今回の場合は、クイック起動バーのアイコンが消えた時点で、いったん作業を止めるべきであった。被害が最小で済んだのは、まことに幸運だ。

それ以前に、ブルースクリーンで落ちるマシンをいつまでも放置しておくなという話になるのだが…。これは別途。

コメント

  1. kana より:

    う~む。ゆゆしき問題発生ですな。
    しかし一週間前のバックアップでなんとか・・・というのは、おさすが(拍手)
    >ここで教訓、何か変なことが起きたら、先に進まないこと。
    この一文の意味するところすらワケがわからぬド素人にお知恵を。
    先に進まぬなら、強制終了でもして・・・とりあえず電源おとしてしまえ!ってことですかい?

  2. なおさん より:

    これはどうも。
    > この一文の意味するところすらワケがわからぬド素人にお知恵を。
    先に進むな、というよりは別のことをするな、が正しいかも。
    何か変になったら、まずは落ち着いてその状態をしっかり把握すること。
    ここでパニックして、問題をなんとか解決しようとしてアプリを入れたり、設定を変えたり、そういうことをするとさらに状況が複雑になって、どこでどうおかしくなったのかもわからなくなる(私のパターン)。
    状態を把握したからといって解決できるとは限らないが、少なくともそれ以上悪化するのを防げるかも知れない。
    こんなとこですが、わかるkana?