iTunesのプレイリストから曲が消える!?

iTunesのバージョン7.6が公開された。iTunesがそれを教えてくれたので、さっそくアップグレードしてみる。だがしばらく使っていると、おかしなことに気付いた。

Itunes76_01

スマートプレイリスト(条件を指定して、その条件に合致する曲だけが自動にリストに入る、便利機能)にある曲を聴こうと思い、あるプレイリスト(ジャズ)を選んで再生ボタンを押すのだが、なぜか再生されない。何度やっても同じであるばかりか、注意して見ると「再生しようとした曲がリストから消えている!」ではないか。これはゆゆしき事態である。なぜゆえこのようなことになっているのか、もっと注意深く観察してみた。

上のような画面で、たとえば一番上にある曲を再生しようとしてダブルクリックする。すると、「ジャンル」欄が「Jazz」から「ジャズ」に一瞬変わり、そして消えてしまうのだ。はたと気付き、スマートプレイリストの設定を見ると、

「ジャンル」が「Jazz」になっているもの。

といいった内容になっている。この設定のままなら、「ジャンル」が「ジャズ」に変われば、弾かれてしまう。そこで、スマートプレイリストの設定を変更し、

「ジャンル」が「Jazz」になっているもの。
「ジャンル」が「ジャズ」になっているもの。
のいずれか。

としてみたら、あら不思議、消えたはずの曲がまた帰ってきた(スマートプレイリストとはそういうものなのだが)。問題は、なぜ「Jazz」が「ジャズ」になってしまうのか、と言うことである。

iTunes 7.6を入れた際に、最初の起動でプレイリストの更新中、と出る。こういうことは過去にもたびたびあって、iTunesの保持するライブラリの構成をバージョンに合わせて変更しているらしいのだが、今回は「ジャンル」をできるだけ日本語にしようとしているように見える。実際、購入あるいは取り込んだ時期によって「ジャンル」に違いがあり、リスト中で並び換えをさせたりすると都合が悪い。

と言うわけで、こういった変更のとばっちりを受けてしまったというわけだが、気付いたからいいものの、気付かなければ悩み続けるところだろう。ジャンルでプレイリストを作るのは基本的なものと思うので、そういった注意点は、是非アナウンスしてほしいものだ。

コメント

  1. 野の花 より:

    今日のなおさんの日記の内容は私には全くあずかり知らぬ世界の事で、何のコメントも出来ないのですが・・・このブログのバックがとても美しい冬バージョンになっていて、それだけでとても感動している私です。今、こちらでは本当の雪がチラチラ降っています。

  2. なおさん より:

    野の花さん。
    この季節になるとこのテーマにしているんですよ。
    こちらは雪はまだですね、東京はほんの少し降ったようですが。
    雪の多い地方の人はたいへんでしょうが、雪への憧憬を込めて。