Vistaから7へのアップグレード

「別館」でつらつら書いていたが、「Windows 7」のアップグレードだが、こっちで詳細を書いてみたい。

まずは、愛用のレッツノートCF-Y7A(Vistaマシン)を、工場出荷状態にリカバリし、そこからSP2を当てるまでをひたすら行った。ここから、「7」をインストールすることにした。

Vistaの工場出荷状態+SP2の画面。

Vista_last_01

DVDをセットしてアップグレード開始だ。ちなみに、DVDは32ビット(x86)版と64ビット(x64)版が同梱されている。最初、なんて厚いディスクかと思ったら、2枚重なっていたのだ。

最初に表示される画面。「今すぐインストール」を選んで、アップグレード開始だ。

7_install_01

重要な更新プログラムを取得するか、聞いている。インターネットにつなげたままでよいのなら、もちろん更新プログラムを取得した方がよい。下の方の、協力する?はお好きにすればよろしい。

7_install_02

ライセンスの確認。これは、承諾して次に進むしかない。

7_install_03

アップグレードか、インストールか聞いてくる。Vistaの環境を残したいのなら、迷わずアップグレードを選択する。ただし、今回のように工場出荷状態に近いものならよいが、使い込んでいた状態だと、後の互換性チェックでかなりうるさいことになるので注意。

7_install_04

互換性の問題がチェックされて、このままでは続行されないと出る。「Intel Extended Thermal Model」というアプリケーションを削除しなければ、先に進めない。ここはいったん中断し、コントロールパネルから削除を実行し、再起動後に、再度「7」のインストールを最初からはじめる。

7_install_05

今度は「Mcfee Security Center」についてのメッセージが出るが、これは削除もできないし、放っておくことにする。インストールは続行できる。

7_install_06

あとは、ファイルがコピーされて、インストールが始まる。何度も再起動し、時間やユーザー名などの必要な設定を行えば、いよいよ「7」が使用できるようになる。

7_install_07

これが「7」テーマだ。

7_install_08

ここから、アプリケーション環境などを整えていく。次回からひとつずつ詳しく書いてみる。

コメント