新治市民の森で春の花々に出会う(3)

昨日に引き続き、横浜市「新治市民の森」の出会った春の花々、今回は木々の花を紹介します。

新治市民の森のモモ(Peach at Niiharu civic forest, Japan)

「新治市民の森」の案内は、こちら

撮影には、キヤノンEOS 40DキヤノンEF 100mm F2.8L MACRO IS USMを使いました(リンクから、「新館」の紹介ページへ移動します)。

野の花とは別に、木々もそれぞれに花を付け、それは草花とは違う趣があるものですね。今回もちょっと枚数が多いので、2回に分けていきます。

モミジイチゴ。花びらが半分ほど落ちてしまっていますが、開いた花はこれしかありませんでした。名の由来は、葉の形が分裂して、モミジのようになるからだそうです。

新治市民の森のモミジイチゴ(Rubus palmatus at Niiharu civic forest, Japan)

新治市民の森のモミジイチゴ(Rubus palmatus at Niiharu civic forest, Japan)

ウグイスカグラ。長い間名称不明だったこの花の正体がわかりました。スイカズラ属なのですが、カグラなんですね。

新治市民の森のウグイスカグラ(Lonicera caerulea at Niiharu civic forest, Japan)

新治市民の森のウグイスカグラ(Lonicera caerulea at Niiharu civic forest, Japan)

ミツマタ。タマゴのような感じの花です。最初は白一色で、黄色い身があとから出てきます。

新治市民の森のミツマタ(Oriental paperbush at Niiharu civic forest, Japan)

ミツマタの花にクマバチ、確かによい蜜がとれそうですものね。

新治市民の森のミツマタ(Oriental paperbush at Niiharu civic forest, Japan)

ピンクのモモの花の間に赤いモモの花、お気付きでしょうか?

新治市民の森のモモ(Peach at Niiharu civic forest, Japan)

ピンクのモモの花をバックにユキヤナギを撮ってみました。

新治市民の森のユキヤナギ(Thunberg's meadowsweet at Niiharu civic forest, Japan)

標識の脇に、植えられているという感じでした。

新治市民の森のオニシバリ(Daphne pseudo-mezereum at Niiharu civic forest, Japan)

新治市民の森のオニシバリ(Daphne pseudo-mezereum at Niiharu civic forest, Japan)

地面に白い大きな花びらが落ちているので上を見上げたらコブシが満開でした。

新治市民の森のコブシ(Kobushi magnolia at Niiharu civic forest, Japan)

もうそろそろ終わりというキブシの、きれいなところを見つけて撮りました。

新治市民の森のキブシ(Stachyurus praecox at Niiharu civic forest, Japan)

続きは、また明日。

コメント