【日記】五月晴れの日曜は神代植物公園でお花を満喫!(5)—いろんな花と虫(ホント)

5月27日、初夏の日差しの中、東京都調布市の神代植物公園に訪れました。今日は、その5回目です。

4回目の記事はこちら:
【日記】五月晴れの日曜は神代植物公園でお花を満喫!(4)—いろんな花と虫

5回目の今日は、そぞろ歩きで目に付いた花や虫たちです。前回は嘘を書いてしまいましたが、今回は本当に虫たちです。笑

ユキノシタ。こいつが群生を作っていると、もう初夏なんだなぁと思いますね。

神代植物公園のユキノシタ(Jindai Botanical Park)
小さめの写真Flickr Icon

まずは草花から。っていうか、もう始まっていますか。

ホウチャクソウ。こちらは、もう終わりですね。ほとんど花が落ちてしまっていますが、かろうじて残っていたものを…。

神代植物公園のホウチャクソウ(Jindai Botanical Park)
小さめの写真Flickr Icon

シラン。ぽつんと一株だけ。花壇から逃げ出してきたんでしょうか。知らんて。

神代植物公園のシラン(Jindai Botanical Park)
小さめの写真Flickr Icon

タカサゴユリ。かな?というくらいの怪しさです。花の重みで路面に倒れていましたが、起こして撮りました。

神代植物公園のタカサゴユリ(Jindai Botanical Park)
小さめの写真Flickr Icon

コモチマンネングサ。なんてことないのですが、こいつが群生を作っていて、黄色い花がとても目立っていました。

神代植物公園のコモチマンネングサ(Jindai Botanical Park)
小さめの写真Flickr Icon

虫に切り替えますね。

コアオハナムグリ。こいつがハチを蹴散らすほどのパワーです。バラの花粉を堪能中。

神代植物公園のコアオハナムグリ(Jindai Botanical Park)
小さめの写真Flickr Icon

ヒメアシナガコガネ。足が長いです。しかも雌雄別色。個体ごとの色の変異が激しいらしいです。こいつもバラの花の中に潜伏中。

神代植物公園のヒメアシナガコガネ(Jindai Botanical Park)
小さめの写真Flickr Icon

蝶々をいってみましょうか。ツマグロヒョウモン。こいつも関東ではすっかりポピュラーになってしまいましたね。

神代植物公園のツマグロヒョウモン(Jindai Botanical Park)
小さめの写真Flickr Icon

ジャコウアゲハ。草葉の陰から、じゃないですが裏面から失礼しました。葉っぱに止まって休む珍しい蝶ですね。

神代植物公園のジャコウアゲハ(Jindai Botanical Park)
小さめの写真Flickr Icon

ダイミョウセセリ。センダンの花に留まって一休み。翅を拡げたままとまるセセリチョウです。

神代植物公園のダイミョウセセリ(Jindai Botanical Park)
小さめの写真Flickr Icon

ということで、長々とシャクヤク、バラ、木の花、草花、虫と紹介させていただきました。本当にこれで終わりでしょうか?実は大温室があって、こいつをどうしようかと思案中なのですが…。

も〜屋外施設が充実しているから楽しいですよ、ここは。春夏秋冬、楽しめるようになっています。アクセスもよいですし、料金もリーズナブルですし、近郊の方はぜひカップルで訪れることをお勧めします。

最終回の記事はこちら:

【日記】五月晴れの日曜は神代植物公園でお花を満喫!(6)—大温室で異国情緒

コメント