インフルエンザの流行と今週のアクティビティ。

インフルエンザの話題が続く。もし、インフルエンザに罹患したらどうするか?インフルエンザの疑いのある発熱を感じたら、まずは内科医に受診。そしてタミフル等の抗インフルエンザ薬を処方、服用の上、熱が下がるまで安静に過ごす。

こんな感じではないだろうか?数日を過ぎれば、熱も下がり、通常の活動に支障はないようになる。しかし、インフルエンザへの過剰な防衛反応のせいか、熱も下がって通常活動に支障がなくても、医師の診断書を求めたり、過剰な反応をすることが残っているようだ。逆に、インフルエンザを過小評価し、手前勝手な判断で職場復帰し、顰蹙を買うこともあるようだ。

ということで、土曜は恒例のスポーツジムでのトレーニング成果と、一週間の活動量計の成果、あとはスポーツや健康にまつわるネタの日。今日は、インフルエンザと仕事の話題かな。

activity_150124

この画面は、WellnessLINKから。

厚生労働省の指導によれば、「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児にあっては3日)を経過するまで」とある。成人の場合も、ほぼ同様のようだ。問題は、解熱しても40%以上の人にはインフルエンザウイルスが残っていることされていることで、行動には注意が求められることだ。

中には、5日経過しなくても、熱が下がったからいいじゃないかとすぐに出てくる人もいる。熱が下がったらといって直ちに出てくる人もいる。しかし、それを迎える方からしたらちょっと勘弁してくれ、という話になる。あなたの仕事のために、こちらの仕事を潰す気か、と言いたい。仕事熱心なのはいいが、治ったと言いながら脇でゲホゲホやられていると、これってどうよ?と思う。

やっぱりね、病をおして仕事に復帰、というのが美しいというこの国の風潮ががまだ残っているのだ。けど、こればっかりは非難できない。ちょっと前のブログ主がこんな感じだったからね。でも、何かあっても職場は助けてくれない。自分の身は自分で守らなければ。

幸い、インフルエンザの予防接種を受けていたせいか、今のところ影響はない。でも、型が違えばプログラミング言語同様に無力なので安心はできない。やはり、体力をつけて、予防に徹する、それしかない。

で、今週のアクティビティ。今週は、いろいろむしゃくしゃしたので、ちょっと飛ばしてみた。でも以前に比べれば控えめだ。

  • 総トレーニング時間:190分。(3時間強、標準)
  • 総消費カロリー;1,103kcal。(いい父さん)
  • 総挙上ウエイト:15,153kg。(イチゴ、一護さん)
  • 走行距離;11.1km。(ぞろ目)
  • PI値:31(まぁまぁよい)

活動量計の記録ね。

日付 活動カロリー(kcal) 総消費カロリー(kcal) 歩数(歩) Ex歩数(歩) 距離(km) 脂肪燃焼量(g) Ex量(Ex)
2015/1/18 95 1848 184 36 0.1 4 0.3
2015/1/19 426 2179 6965 4652 5.3 18.4 3.8
2015/1/20 284 2037 4450 2931 3.4 11.7 2.6
2015/1/21 219 1972 4004 2015 3 9.1 1
2015/1/22 410 2163 6727 4647 5.1 17.2 4
2015/1/23 437 2190 7268 4631 5.6 19.5 3.6
2015/1/24 987 2496 14252 10987 11.2 61.3 11.7

今週は、特に突出した日はないね。可もなく、不可もなく、という感じだ。でも18日、日曜日のアクティビティはひどい。なんか、家で原稿を書いていたような気もするが、よく覚えていない。日曜なら、外に出て写真を撮ろうよ、というのもなくなってしまったようだ。このままでは潰れる。なんとかしたい。

コメント