ITに支配されないトレーニングと今週のアクティビティ

こんばんは、エンジニャー的編集者こと、なおさんです。久しぶりに、気持ちの良い週末ですね。秋らしい陽気の中、出かけている人も多いらしく、ジムは少し空いていました。

いうことで、恒例のスポーツジムでのトレーニング成果と、一週間の活動量計の成果、あとはスポーツや健康にまつわるネタの日です。今週は、ITに支配されないトレーニングという話題です。

IT機器を使わないトレーニングだと

ICチップ内蔵のキーを使わないと、どんなふうにトレーニングが変わってくるのでしょうね?

トレーニング時間が短縮される

キーからの読み込み、データの書き込みなどに要する時間が必要ないので、ピッチが上がります。これは特に、プログラムされていないマシンを使う場合に顕著です(プログラムされていないマシンだと、なぜかデータの記録に時間がかかる)。ピッチが上がりますが、必要なインターバルは個人管理になります。

測定エラーなどのストレスがなくなる

自分ではきちっとトレーニングしているつもりでも、マシンがそれを正しく検出してくれず、カウントアップが行われないと損した気になってモチベーションがダウンします。しょせんアナログマシンなのでこういうことはままあるものなのですが、続くと、ちょっとヤな感じになります。

こんな感じで、自由気ままにゆったりトレーニングする、本来の姿に戻ったと言えそうです。しかし、適当なトレーニング(可動範囲が小さい、スピードを上げるなど)をしていても指摘されないので、やってもやっても効果が出ない、ということにもなりそうですね。

自身のモチベーション管理と、正しいトレーニングをするという硬い意志がより必要になりそうです。

ジムのトレーニング結果

ということで、今週のジムでのトレーニングの結果です。10月から記録システムがなくなったので、覚えていられる、あるいは計算できるものだけです。走行キロ数は覚えていられる範囲ですし、挙上ウエイトも計算すればわかります。消費カロリー はできるだけ計算するようにしましたと。PI(Performance Index)についても、そのうち解決を図ります。

アトリオドゥーエたまプラーザ

  • 総トレーニング時間:190分。
  • 総消費カロリー;670kcal+α。
  • 総挙上ウエイト:20,335kg。
  • 走行距離;10.0km。
  • PI値:???

消費カロリーは、有酸素運動マシンなどで表示されているものをミニマムとして掲載することにしました。同じ内容のトレーニングをしても、時間は短くなりますね。

活動量計の記録

WellnessLINKと連携しているオムロンの活動量計の記録です。

WellnessLINK

wellnesslink_gr_161015

総消費カロリーは、このブログを書く夕方時点のものなので、たいていはこれにプラス300くらいで1日が終わります。

日付 活動カロリー(kcal) 総消費カロリー(kcal) 歩数(歩) Ex歩数(歩) 距離(km) 脂肪燃焼量(g) Ex量(Ex)
2016/10/9 365 2110 7470 4352 5.7 17.8 2.9
2016/10/10 280 2025 4047 2036 3.1 11.2 1.5
2016/10/11 469 2214 9098 6546 7 20.2 4.5
2016/10/12 397 2142 7346 5472 5.6 16.2 4
2016/10/13 466 2211 9029 6465 6.9 21.3 5.1
2016/10/14 487 2232 9128 6794 7 21.1 4.8
2016/10/15 939 2290 14262 10304 10.9 54.3 8.9

見える化が大事と言いますよね。こうやって表にすると、毎日の行動が見えるので、あのときどうだったか、どうすればよいか、対策を立てやすくなります。

三連休(10/8~10)!なのに天気がイマイチで、あまり歩数なども伸びていません。これからの秋らしい陽気に期待したいですね。

12日(水曜)、会議はシンプルにと心掛けているのに、ある会議が終わったら招集するよという最悪な展開。ある会議の終わりっていつよ?ということが気になって、お昼に出てもすぐに帰ってくるなど、歩数が伸びません。予定はハッキリしないけど、何かやるから待機していてねというムダは、省いてほしいものです。

オムロン(OMRON) 活動量計 カロリスキャン WellnessLink レッド HJA-401F-R

コメント