Warning: Undefined array key "page" in /home/xs154722/naosan.jp/public_html/blog.naosan.jp/wp/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
サイトアイコン たまプラ通信

オオカマキリの卵、発見。

オオカマキリの卵を、植え込みの中に発見しました。そんなもん珍しくもないだろと言われてしまえばそれまでですが、最近は枯れ草は刈られてしまうので、卵もそのときに捨てられてしまうことが多いのですよ。なので、枯れたものは枯れたままで冬を越すことが大事なのです。この卵は、ずんぐりとした大きめのものなので、オオカマキリに間違いないでしょう。春になれば、ここからわらわらと幼虫が湧いてきますが、最初はわけのわからぬ間に数が減り、巣立っていくのはわずかだとか。厳しいですねぇ。

モバイルバージョンを終了