「神奈川県立自然環境保全センター」の続きです。
このシリーズの記事は、こちら:初夏の自然環境保全センター(1)―お花とか(1)
「自然環境保全センター」の紹介は、こちら。
撮影は、キヤノンEOS 40D+キヤノンEF 100mm F2.8L MACRO IS USMと、パナソニックDMC-TZ10で行いました。
湿地を出て森の中に入っていきます。春頃にはバラエティに富んでいた森も、緑一色という感じになってきました。マムシグサは、まだ少し残っていました。
森では、ほかに見るべきものもなかったので、さっさと上に上がってしまいました。樹木園みたいなところなのですが、ここにもスイカズラが。よい香りがしています。
日陰あたりを探しましたら、やっぱりありました、ユキノシタが。
ムラサキツユクサの咲く頃になりました。
小さいけど、きらびやかな黄色い花を見つけました。マンネングサと思いますが、細かな種類はわからないです。
ここでちょっと外に出て、いつものおばあさんの野菜直売所を覗きました。ちょうど昼頃だったので、おばあさんはNHKラジオを聴きながら休んでいます。今回の出物は、空豆とタマネギですか。やっぱり、今年はいまいちな感じですが、空豆(100円)を2袋買いました。
ということで、畑のあたりをぶらついてみましたが、それについては次回で。