土曜日はスポーツジムに行くのが日課ですが、メンテナンスとかで休んでいるので調子が狂っている私です。
ところで、我が家の液晶テレビが壊れたようです。このテレビは、今年の4月に購入したもので、このブログで記事にしました。
【デジモノ】唐突ですがパナソニック液晶テレビTH-L37ET5に替えました!(1)
ヲイヲイ、たった4ヶ月で壊れてしまうのかい?国産の方が品質がよい、というのは昔の話なのか、それとも外れを掴んだのか。名実ともに韓国台湾に抜かれてしまったのか?尖閣と竹島は大丈夫か?
という話は置いておいて、症状はこんな感じです。
むむむ!ネガみたいな感じになっている…。この報告をメールで聞いたのは仕事中でしたが、んなバカな!何か抜けたか、設定をいじくったんじゃね?と疑心暗鬼で、とにかく帰ってからじっくりと調べてみようということになりました。
自宅に到着して、すぐにチェック。ケーブル類はきちんとささっていますし、入力ソースにかかわらずこんな感じです。とすると、ケーブルとかの接続不良ではなさそう。
次は、映像設定などを見てみました。標準に戻しても変わらず、それ以前にメニュー画面もこんな感じなので、これはコントロールの範囲外だな、と理解。
最後は、リセットです。コンセントレベルで電源を切り、そして入れ直します。それでも変わらず。これはやっぱり故障だね、ということで修理を依頼することにしました。
購入したのはアマゾンです。アマゾンでは修理受付は行ってませんから、直接メーカーに依頼することになります。ということで、パナソニックのサイトに行きます。保証書と、アマゾンの領収書が必要です。
今は、電話でもインターネットでも修理受付できますから便利です。昔は、電話しなきゃダメ〜しかもなかなか繋がらない、なんて感じでしたからね。パナソニックの場合、インターネットで修理を申し込むにはCLUB Panasonicの会員である必要がありますが、私はノートPCを買うためにMyLets倶楽部の会員であったので、すでにCLUB Panasonicの会員でもあるのでした。
会員でなければ、その場で会員になる必要があります。
申し込み自体は簡単です。機種を選んで、症状を選びます。すると、要チェックと言うことで、電源再投入(リセット)や設定の確認などを促されますが、そんなことはすでにやっているべよ、ということでとにかく修理を申し込みます。
会員登録してあったので、氏名や住所、連絡先は改めて指定する必要はありません。なので、補足説明や、出張修理を依頼したい候補日時を指定するだけです。
あ、大型の液晶テレビは、出張修理以外のオプションは選べませんでした。こちらから送るのも無理だし、引き取るのもナシだそうです。
日時の指定をしなければ、あとで電話が来て、そこで打ち合わせることができるそうで、それを選択しました。最も早くて5日後くらいからしか選択できなかったので、実際に来てもらえる日はずいぶんと先になりそうです。
ということで、しばらくはテレビなしの生活になりそうだということで(別に困りませんが)、また悪い病気が頭をもたげてきました。これは、明日に書くんでしょうね。
ちなみに、ネガのように見えるなら、画像処理で階調反転したらどうなるか?というのでやってみたら、こんな感じです。妙に赤っぽくて、単純に階調がひっくり返っただけというわけではなさそうです。