サイトアイコン たまプラ通信

フランクリン・プランナーのリフィルを「オリジナル・ウィークリー」に変えた理由

ちょっと遅いかもしれませんが、フランクリン・プランナーの手帳を愛用の方には、リフィルの更新時期がやってきました(4月始まりの場合)。今年も3月に購入。もう4月の予定を入れ込んでいかないとならないので、箱から引っ張り出して装填しました。

すいません、この書き出しは実は去年と同じです。汗

リフィルにはいろいろ種類がありますが、今年から使い始めるのは、「オリジナル・ウィークリー・リフィル」。これまでは「オリジナル・デイリー・リフィル」を愛用していましたが、さらなる環境の変化で見直しました。

 

環境の変化とは? そう、昨年末あたりからの投稿のとおり、長年勤めた出版社を退職し、フリーランスとして独立したため、日々細かくメモすることがなくなったからです。業務上必要な記録はEvernoteを使うので、ならば手帳は予定や履歴の記録に徹することでいいだろうということになったのです。


リフィルの大まかな種類としては「オリジナル」で変わらないので、格言や日本仕様の祝日などもきっちりサポートされています。違うのは、1日1ページだったのが、7日4ページになったことです。4ページの構成は、以下のようになっています。

デイリーが、日々の繰り返しに特化されていたのに対して、ウィークリーでは1週間のタスクから日々のタスクにブレークダウンするというように使い方が変わってきます。

1ページ目には、週内に達成すべきゴール、個別のタスクリスト、振り返りなどを記入しておきます(下の写真の右ページ)。

2ページ目~3ページ目には、週内の日々のタスクと予定、記録を書いていきます。利用のメインはこの見開きになると思いますが、実は重要なのは週のミッションを組み立てる1ページ目です。

4ページ目はフリースペースとして自由に使います。週内に開催されたMTGの記録に使ってもよいですね(下の写真の左ページ)。

デイリー・リフィルでは、毎日のページに、QII Activitiesという緊急でないミッション(「第2領域活動」と呼ばれる)を記入する欄、Prioritized Daily Task Listという優先順位付きの日々のミッション、Appointment Scheduleという予定表、そしてフリースペースから構成されていました。

これがウィークリーでは、Prioritized Daily Task Listに相当する予定表、Daily Tasksというタスク表だけになります。スペースの都合か、デイリーにはなかったマンスリーカレンダーと、フリースペースも入ってきます。

マンスリー・カレンダーはデイリー・リフィルと同じなので、使い勝手は変わりません。マンスリーカレンダーはこんな感じで、月内のおおまかな予定を書き込めます。仕事を中心に組み立てるので、月曜始まりなのがうれしいですね。


とまぁ、ほかにもシステム手帳はいろいろあるんでしょうけど、デジタル全盛、スマホ全盛の今でもアナログな手帳を使い続けています。やっぱり書くというのは重要で、印象に残ります。もちろん、アナログを使いながら、デジタルの良さも十分満喫しているんですが。このバランスが重要と思う次第です。

ちなみに、いろんなバリエーションを売り物にしていたフランクリン・プランナーですが、やはり利用者が減っているのでしょう、利用者が少ないと思われる7月・10月始まりは統合され、さらに1月・4月始まりも統合されました。いずれは、オンデマンド印刷で、必要なものだけ入手できる、となるのかもしれません。

モバイルバージョンを終了