Warning: Undefined array key "page" in /home/xs154722/naosan.jp/public_html/blog.naosan.jp/wp/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
サイトアイコン たまプラ通信

Dynabook CX/3のACアダプタを交換

私が使っているわけではないが、家族の使うDynabook CX/3の充電がうまく行かなくなったと苦情が入った。テスターで調べてみると、アダプタ部まではAC100Vが通電、しかし出力にはDC15Vのかけらもないということで、これはACアダプタがお亡くなりになったのであろうと、さっそく対策を講じた。

こう言うときは、じたばたしても始まらない。正直に、パーツの交換を検討するのが吉である。というわけで、どんなものがあるのか調べてみた。純正品を除くと、POWERLINK、三和サプライ、コクヨバッファロー、エレコムなどがあるようだ。

まぁ、つながればどこのでもいいのだが、手に入りやすさと価格で検討すると、エレコム製がましなようだ。もっとも安いし、Amazonで在庫もある。エレコムのサイトでチェックしても、手持ちのDynabook CX/3に適合する。これならよいだろう。ちなみに、Amazonでは2,700円であった。

到着後、さっそく使い始めているようだが、特に問題はないようだ。カラーこそ白から黒に変化したが、そんなことはどうでもよい。4年を超したPCの延命に貢献してくれていることに感謝したい。

モバイルバージョンを終了