サイトアイコン たまプラ通信

初夏の泉の森(3)―しらかしの池周辺

5月21日に訪れた、「泉の森」の最終回です。「郷土民家園」「ふれあいの森」とめぐってきましたので、今回は「泉の森」本体です。なお、「泉の森」の一部はかながわトラストみどり財団のトラスト緑地となっており、「泉の森緑地」と呼ばれています。
「しらかしの池」から市道を渡って、「ふれあいの森」方面にまず行ってみました。

ここから「パンフレット」を見ると、どこの話をしているのかわかりやすいです。

小さめの写真

泉の森の紹介:泉の森 – 森と公園めぐり – なおさん亭::新館

撮影機材の紹介:キャノンEOS 40DキヤノンEF100mm F2.8L MACRO IS USMパナソニックDMC-TZ10

東名高速道路下の通路前に人だかりができていると思いましたら、カワセミ君です。どうもここのカワセミは、肝が太いです。

小さめの写真

引地川沿いに歩くと、ホソヒラタアブやコアオハナムグリなどの昆虫が、ハルジョオンに群がっています。

小さめの写真

小さめの写真

釣り堀の脇には、ハコネウツギが紅白の花を付けていました。

小さめの写真

このまま進むと「ふれあいの森」なのですが、そっちはもう済んだので、戻ってきます。「郷土民家園」近くには、ユキノシタが。「くぬぎの森」の周辺でも、ユキノシタが群生を作っています。

小さめの写真

小さめの写真

駐車場、駐輪場から入ると目に入る案内板です。

小さめの写真

駐輪場近くで見かけたヤマトシリアゲ。もう見かけるようになってきました。夏が近いです。

小さめの写真

「しらかしの池」の様子。今回は、野鳥の姿はほとんどなかったです。鯉は相変わらずでしたが。

小さめの写真

池の畔には、アカバナユウゲショウ、コモチマンネングサなどの帰化植物が。もう固有種を探す方が難しいのではないですかねぇ?

小さめの写真

小さめの写真

ショウブ田では、ハナショウブが見頃を迎えていました。アヤメも咲いています。ハナショウブとアヤメの区別って…。

小さめの写真

小さめの写真

小さめの写真

ここがトラスト緑地であることを示す看板ですが、こんなものは見えるようになっていないと意味がないと思うのですけど…。ちなみにここは「しらかしの池」を挟んで「しらかし林」の反対側の森です。

小さめの写真

特に見るべきものもない森(ちょっと荒れているように見えるのは気のせい?)なのですが、とりあえずトキワツユクサ。こいつも外来種ですね。

小さめの写真

「湿性植物園」でツマグロヒョウモンを見かけました。もうすっかりおなじみの南方種です。

小さめの写真

まだ写真があるので、2回に分けます。残りは明日で、国道246の反対側に進んでみます。

モバイルバージョンを終了