ATOK Syncアドバンスを使って、PC上のATOKとiPhoneのATOK Padの辞書を同期して便利に使おうという記事です。前回は、PC側の準備と、ATOK Syncアドバンスのセットアップを実行しました。今回は、iPhone上のATOK Padの作業です。
前回の記事はこちらです:【コンピュータ】ATOK SyncとATOK Padで快適iPhone活用(1)
ATOK Padをバージョン3にアップデートを済ませて、設定画面を呼び出しましょう。設定画面から、[ATOK]をタップします。
「ATOK」画面では、[ATOK Sync]をタップします。
「有効にする」をタップします。
ATOK Syncのアカウントとありますが、実際はインターネットディスク、及びJustアカウントです。メールアドレスまたはID、そしてパスワードを入力して[完了]をタップしましょう。
ATOK Syncが有効になると、手動更新の実行や、自動更新の設定を行えます。PC版よりシンプルで、更新間隔が指定できるだけです。また、Wi-Fiで接続しているときだけ自動更新するかも設定できます。
設定が終わったら、さっそく辞書が有効になったか試してみたいものです。こんな言葉は標準辞書には入っていないだろう、という言葉を入れてみましょう。
「にんじゃ」と入れたら、「Ninja(忍者)」とか出てきました。大昔の仕事の名残ですね。笑 こんな仕事もしていたんだな~当時SGの辻本さんは元気だろうか?こんなことはどうでもよいか。
ということで、ATOK Padにおける入力が非常に快適になりました。ですが、このままではATOK Padは単なるメモ帳です。しかし、ATOK PadはあのEvernoteと連携しますので、それと絡めての利用がその効果を発するというもの。
機会があれば、そのへんもちょっと取り上げてみたいと思います。