我が家ではファイルサーバにBUFFALOのNAS(LS-Q4.0TL/R5・4TB)を使っています。導入記はこちら。
4TBをRAID5構成で使い、3TBのストレージとして活用してきました。クライアントがWindows PCだけでしたので、特に問題なく活用できてきました。
しかし、ここにMac(MacBook Pro/2011 Early)が入ってきて、ちょっと(かなり?)困ったことになったのです。
MacBook Pro 2011 EarlyのOSはLionですが、このOSのプロトコルを、NASがサポートしていないようなのです。ですので、接続しようとすると、エラーになります。
Windowsの標準プロコトルであるSMBで接続しようと思えばできるのですが、Finderから直接進めないので、不便です(Finderから「サーバーへ移動」を選んで「smb://サーバ名」として接続する必要がある)。
実は、このNASはTime Machineもサポートしているのですが、いざやってみるとこのようにプロトコルのバージョンが違うとかで、エラーになるのです。
このまま役に立たずに終わるのかと思っていましたら、mtanedaさんから情報をいただきました。Lionのファイルを触り、古いプロトコルを使用する(具体的には古い認証プロトコルを使う)ようにすればよいようです。
詳しくはmtanedaさんの記事を読んでいただきたいのですが、ターミナルでコマンドを打ち込み、2度ほど再起動するという本格的な(笑)ものです。
ですがこれでFinderから簡単にNASにアクセスできるようになりました。
じゃ、Time Machineも?と思ったのですが、これはダメでした。やっぱり、認証プロトコル以外に、必要なものがあるのでしょう。
ファイルサーバからは逸れてしまいますが、高価なTime Capsuleを購入するか、USBハードディスクにバックアップするか、思案中です。ちなみに、NASのファームウェアのアップデートは2009年で止まっています。