センチコガネ

神奈川県川崎市多摩区生田緑地にて。センチコガネです。センチコガネの「センチ」は、単位のセンチじゃなくて、「雪隠」すなわち「便所」すなわち「トイレ」のことです。これが何を意味するかおわかりでしょうか?センチコガネは、動物の糞を食べて生活する甲虫です。幼虫も、糞を食べて育ちます。卵は、糞に産み付けられます。これでわかるとおり、糞は栄養豊富なのです。

Senchikogane_01 Senchikogane_02

コメント

  1. ロコ より:

    まだ身近にいるんですね、センチコガネ。
    家の方では見た事ありません。
    こっちはヒラタシデムシばかりです。
    ピラミッド時代のエジプトでは
    フンの団子を太陽に見立てて
    太陽を抱えた虫という事で
    王の象徴とされ、スカラベって呼ばれていたんですね。

  2. なおさん より:

    この場所では、やたらとこの虫を見つけることができました。場所柄そうなのかしら?とか思いましたけど、牧場地というわけでもないですし。
    ヒラタシデムシは、「こどもの国」でたくさん見ることができました。あそこは牧場もあるので、この手の虫の生息地には適しているような気がします。
    フンコロガシというのを見てみたいですねぇ。そういえば、養老孟司先生がこういうのを好きだったように記憶していますが…。