真夏の氷取沢市民の森(2)―大谷戸広場~いっしんどう広場

8/8、釜利谷市民の森、氷取沢市民の森、瀬上市民の森のハシゴ、氷取沢市民の森の2回目です。

このシリーズの記事:真夏の瀬上市民の森(1)―その前に 真夏の釜利谷市民の森(1)―お花とか(1) 真夏の釜利谷市民の森(2)―お花とか(2)
真夏の釜利谷市民の森(3)―昆虫とか 真夏の氷取沢市民の森(1)―氷取沢神社~大谷戸広場

氷取沢市民の森の紹介:氷取沢市民の森 – ザ・公園 – なおさん亭::新館

雨は強くなってきたので、この東屋でお昼といきました。このときのエピソードは、シリーズ第1回で。

氷取沢市民の森(Hitorizawa Community Woods)

撮影は、キヤノンEOS 40DキヤノンEF 100mm F2.8L MACRO IS USMと、パナソニックDMC-TZ10で行いました。

大岡川の源流沿いは、うっそうとした感じです。
これはカントウヨメナ。ヨメナなのですが、ヨメナはムラサキがかっていて、関東地方のものは白いのだそうです。

氷取沢市民の森のカントウヨメナ(Hitorizawa Community Woods) 氷取沢市民の森のカントウヨメナ(Hitorizawa Community Woods)

お!カナヘビが顔を出しました。

氷取沢市民の森のカナヘビ(Hitorizawa Community Woods)

クサギです。白くて夏らしい花なのですが、その名のとおり「臭い」そうです。なんかこう、いい感じなのに、すごく残念です。

氷取沢市民の森のクサギ(Hitorizawa Community Woods)

氷取沢市民の森のクサギ(Hitorizawa Community Woods)

氷取沢市民の森のクサギ(Hitorizawa Community Woods)

名も知らぬ花。あなたとはどこかで会ったような気がします。ですが、私のアーカイブからは見つけられませんでした…。

8/15追記:ミズタマソウと教えていただきました。

氷取沢市民の森(Hitorizawa Community Woods)

氷取沢市民の森(Hitorizawa Community Woods)

源流沿いに森の奥の方に入っていきます。

氷取沢市民の森(Hitorizawa Community Woods)

アジサイのようなのですが、紫色の小さな花が。

氷取沢市民の森(Hitorizawa Community Woods)

このあたりから、陽が入らなくなりますよ。覚悟していきましょう(何を)。

氷取沢市民の森(Hitorizawa Community Woods)

森に入れば、ヒグラシのセミ時雨です。あの甲高い鳴き声の合唱で、耳がおかしくなりそうです。カワトンボを探そうとしていたら、足下で鳴き声が。と思ったら、ヒグラシが落ちていました。しっかり生きています。

氷取沢市民の森のヒグラシ(Hitorizawa Community Woods)

悪いですけど、捕獲させていただきました。あの涼しげな鳴き声は、こいつから発せられているんですよ(こいつもオスでした)。

氷取沢市民の森のヒグラシ(Hitorizawa Community Woods)

氷取沢市民の森のヒグラシ(Hitorizawa Community Woods)

ヒグラシを放したあとは、ひたすら急勾配の斜面を登ります。ふと脇に目をやると、ヤブミョウガの群生が。

氷取沢市民の森のヤブミョウガ(Hitorizawa Community Woods)

氷取沢市民の森(Hitorizawa Community Woods)

ようやく、「いっしんどう広場」に辿り着きました。ここは、ほぼ山頂付近です。ここで休憩し、瀬上市民の森の方に進みます。

氷取沢市民の森(Hitorizawa Community Woods)

ということで、次回は瀬上市民の森になるのですね。

コメント

  1. 小鉄 より:

    こんにちは。今回も素敵な森巡りですね。
    横浜南部は森のスケールが大きいみたい。ワクワクします。
    どこかで会ったような白い花は、四季の森公園で会ってませんか?ミズタマソウです。
    アジサイみたいなのはタマアジサイかなぁ?これも四季の森で今頃咲いていますよ。

  2. なおさん より:

    小鉄さん、こんにちは。
    「北の森」もいいところですが、「南の森」はスケールで負けてないですよ。フルに堪能するには、2~3日は必要かと。
    ところで、ミズタマソウ、ありがとうございました。なんだか思いもよらないですね。四季の森公園にはよく行くのに、ほとんど見えてないというか、もっとじっくり見なきゃと思いました。