暑さ寒さも彼岸まで。もうすっかり昔のことのよう。去る9月18日、神奈川県横浜市「新治市民の森」の5回目(このシリーズ最終回)です。今回は籠場から帰るまでです。
4回目の記事:【横浜市民の森めぐり】夏の終わりの新治市民の森(4)—田んぼと籠場
ゲンノショウコ。旭谷戸の草むらでたくさん見かけたのは一昨年あたりまで。今年はなぜか少ないようで。籠場で見たものです。
新治市民の森の紹介はこちら:新治市民の森 – 森と公園めぐり – なおさん亭::新館
撮影機材の紹介はこちら:キヤノンEOS 40D – カメラの部屋 – なおさん亭::新館
キヤノンEF 100mm F2.8L MACRO IS USM – カメラの部屋 – なおさん亭::新館
パナソニックDMC-TZ10 – カメラの部屋 – なおさん亭::新館
籠場にさしかかるあたりにも、ツリガネニンジンは咲いていますよ。
濃い紫色の穂、イネ科と思うのですが、種類は不明です。籠場にて。
クズの花も、けっこうキレイなものですよ。これはちょっとしょぼかったですけど。
穴谷戸の水流で産卵するオニヤンマです。高速で飛び回るので撮るのはけっこう難しい!です。
同じく穴谷戸でコクワガタのオスが落ちているのを発見。滅多に人は通らないような場所ですが、一応待避。
ぐっと戻って向山のあたりです。白と赤のミズヒキが。
戻りに戻って池ぶちまで帰ってきました。色づいたカラスウリと、うり坊のようなカラスウリが秋の風情。
オオカマキリも、これからがかき入れ時です。
最後は、アゲハチョウに締めていただきましょう。シラヤマギクで吸蜜中。強い風に煽られて留まっていられなくなり、飛び立ってしまいました。
これでこの日のシリーズはおしまいです。登場する顔ぶれも固定されてしまっていますが、新たな発見!に、また出向きたいです。ご覧になっていただいた方々、ありがとうございました。
コメント