【おでかけ】体育の日の寺家ふるさとの森をつまみ食い!(1)〜イントロ

体育の日の今日、さわやかで気持ち良い1日でしたね。あまりに気持ち良いので朝から家事フルコースいってしまいました。笑

で、時間も余ったので、どこかに出かけたいと思いましたので、懸案だった地元横浜市青葉区の寺家ふるさとの森(青葉区寺家町)に久しぶりに行ってみることにしました。おそらく、二年半振りくらいです。前回は、春のさくら祭りのときでしたからね。

我が家からは、車で出向いて30分くらいです。四季の家の駐車場に車を入れます。時間が遅かったので混んでいるかもしれないと思ったのですが、すんなり入れました。すぐに行列になったので、ラッキーだったと言えます。

寺家ふるさとの森(案内図)(Signboard, Jike Home Woods, Yokohama, Japan)
小さめの写真 Flickrで見る

今日は、田んぼの周りを軽く回って、さっさと引き上げようと思っていました。ですが、結局は3時間ほどおりまして、それなりに収穫のあった1日でした。

寺家ふるさとの森(田んぼ)(Rice field, Jike Home Woods, Yokohama, Japan)
小さめの写真 Flickrで見る

前回はさくら祭りの日でしたので、人出がすごかったのもわかるのですが、今回もすごい人出でしたね。アクセスは便利ですし、近くが大きな団地であることもあって、もしかしたら年中こんな感じなのかも知れませんね。

寺家ふるさとの森(田んぼ)(Rice field, Jike Home Woods, Yokohama, Japan)
小さめの写真 Flickrで見る

実は私の苦手なのがこの人出なのです。路駐はひどいし、水路や田んぼで採集に没頭するするファミリーも気持ちよいものではないですし、すごくよい場所だと思うのですが、それで腰が引けている、というのもあるのですよね。

寺家ふるさとの森(田んぼ)(Rice field, Jike Home Woods, Yokohama, Japan)
小さめの写真 Flickrで見る

寺家ふるさとの森(田んぼ)(Rice field, Jike Home Woods, Yokohama, Japan)
小さめの写真 Flickrで見る

でもまぁ、気持ちよい人もたくさんいるよ!ということで、そういう人たちと絡みながら撮った写真など、明日から載せていきたいと思います。例によってマイナーな草花ばかりですよ!

2日目の記事はこちら:
【おでかけ】体育の日の寺家ふるさとの森をつまみ食い!(2)〜けっこう見かけるよね編

コメント

  1. ジャワカ零 より:

    こんばんは。
    今日私も、うん十年振りに買った原チャリの慣らしに寺家に行ってみようかとも思ったのですが
    マニュアルに「千キロまで、慣らしは25キロ以下で…」等と書かれていて
    あのトロトロの走りでは、家からあそこまではキツイともっと近間に。(^^
    …イヤホンは、四年程前からUltimate Ears TripleFi 10を愛用しています。
    半年ほど前に断線したのを機に、リケーブルしたら更にグッドになりました。

  2. なおさん より:

    ジャワカ零さん、コメントありがとうございました。
    うん十年ぶりというのもスゴイですが(カブ?)、ならしを1,000kmって厳しいですね。つまり40時間は25km/hで、ということですね。
    今どきならしなんて必要なのかな〜とか思いますが。
    イヤフォン、Logicool製ですか。お値段もスゴイですね。そういえば、ヘッドフォンではなくてイヤフォンですよね。

  3. ジャワカ零 より:

    こんにちは。
    カブ…昔家にあったので少し乗ったことがありますが、自分で買ったのはホンダのダックスです。
    たぶん知らないと思いますが。(;^_^A アセアセ…
    TripleFi 10は、Logicoolで売られるようになってから、無茶苦茶安くなったんですよ。
    私が買った頃は、定価が5万弱で実売で5千円位値引きという感じでした。

  4. なおさん より:

    ジャワカ零さん、コメントありがとうございました。
    私はオートバイにはまったく詳しくありませんので、カブ以外にはほとんど知識がございません。ダックスというと、アヒルのような?その程度の認識で申し訳ないです。
    イヤフォン(ヘッドフォンではないですよね)は、そのように高価なものだったのですね。まさかそれほどとは思わず、音に至ってはまったく想像の域外でございます。オーディオは青天井と聞きますが、そういえば1ビットアンプなるものが若い方々に売れているとかで、年代に関わらずこだわる方はこだわるのだなぁと思った次第であります。