勝手に空く自動ドア、気になりません?

最近は、コンビニなんかの入口は基本的に自動ドアですね。でもタイプはいくつかあって、ドアの上にセンサーが付いているタイプ、ドアに押しボタンがあって押すタイプ、ほとんど見かけなくなった重量センサータイプなど。

ドアの上にセンサーがあるタイプのものは、ドア近くに人を検出したら、空く仕組みのようです。なので、入るつもりがなくても、近くを通っただけで空いてしまいます。

これってすごく気持ち悪いです。私だけかな?

A0006_002381

写真:足成

気持ち悪いので、できるだけセンサーにかからないように離れたところを通るようにしていますが(ハハハ)、それでも人が多いときなどはやむなくドア付近を通るしかありません。すると当たり前のようにドアが開きますが、やっぱり「しまったぁ!」と思ってしまうのです。

でも中には(ほとんど?)、そういうのをまったく気にしない人もいて、普通にドアの脇を通り、案の定開いてしまっても気にもせずにそのまま歩いて行ってしまいます。自分の起こした効果なんだから少しは気にしろよ!とか思ってしまう私は、変でしょうか?

コンビニの人も、お客さんが入ってこないのに、何度もドアが開いて、そのたびに来客を知らせるチャイムが鳴り、ドアの方に目をやっても誰も入ってこず、下手すればムダな「いらっしませ~」を発してしまうとか空しくないのかしら、と思ってしまいます。

先日、全面改装を受けたコンビニがあったのですが、内部はすっかり改められましたが、ドアはそのままでした。ですので、人が通るだけで何度も何度もドアが開くのは変わらないです。正面の歩道の幅員が狭いので、ほとんど人が通るだけで空きます。これって電気代もムダだし、ドアのへたりも早いよなぁと思ってしまう私はやっぱり変ですね。

世の中、いろんなことに無頓着な方が、楽しく幸せに生きられるというものです。たかが自動ドアでしょうが、私にとっては悩みの種になってしまうのです。

コメント