
下田旅行中。2日目ー天気晴朗なれど波高し。遊泳禁止。
こんばんは、エンジニャー的編集者こと、なおさんです。休暇2日目、下田の夏を満喫中です。でも台風接近で、海は大荒れ。晴れてはいますが、...
たまプラーザ在住。しかしたまプラーザのことはあまり書いていないブログ。
こんばんは、エンジニャー的編集者こと、なおさんです。休暇2日目、下田の夏を満喫中です。でも台風接近で、海は大荒れ。晴れてはいますが、...
こんばんは、エンジニャー的編集者こと、なおさんです。今日から遅い夏休み。恒例の、静岡県下田に家族旅行中です。 雨男で定評のある私のこと、どう...
こんにちは、エンジニャー的編集者こと、なおさんです。ちょっと前なのですが、平日に休みを取って、横浜の三渓園に行ってきました。最初にい...
伊豆半島の東側を走る国道135号線は、東伊豆道路と呼ばれる。風光明媚な景色がたっぷり堪能できるのだが、稲取を過ぎたあたりで一服入れたくなると...
横浜から伊豆に向かうには、小田原厚木道路を経由して西湘バイパス、そして真鶴道路に入るという道を選んでいる。途中の休憩ポイントとして、小田原厚...
8月下旬、伊豆の気候は不安定だった。雷雨になったり、そうでなくてもどんより曇っていたり…。でも、そんなときこそ出会える風景もあるというもの。...
なんてこった、彼らがついに伊豆に進出か…。 今年の伊豆は、天候にはあまり恵まれていないが、ついに彼らまでがやってくるとは…。 ブ...
伊豆の海が好きだ。湘南よりは伊豆が好き。横浜から近くて、緑がかったキレイな海。毎年訪れている伊豆の海、今年は天気はイマイチだけど、堪能するぞ...
大型連休と言いながら、実質的には今日からが連休という方が多いのではないだろうか(ブログ主がそうだ)?天気は後半にかけて崩れるそうなので、今日...
GWに行けなかった江の島観光(神奈川県藤沢市)の7日目です。今日で最終回ですね。よくも7日も引っ張ったもんだ。最後はお約束のあれ、猫ちゃんで...