おでかけ 下田に行ってくる(1) 夏の休暇を利用して、静岡県伊豆半島南端の下田に行って参りました。写真で綴る、旅行記です。横浜北部の私の自宅からは、東名高速、小田原厚木道路、西湘バイパス、真鶴道路、熱海ビーチライン、国道135号線(熱海→伊東→下田)、といった道のりになりま... 2006.08.15 おでかけ
自然 前橋の猫 もうおばあちゃんの帰省先の猫は、何度もよたりながらも持ちかえし、元気に迎えてくれております。風通しのよい場所で、ぐっすり眠っております。 ずっと、行くときには迎えてくれたらいいなぁ、と思うのです。 2006.08.15 自然
自然 ノコギリクワガタ♂ コンビニの書棚の下で見つかったノコギリクワガタの♂です。立派な体格ですが、よく見ると左中足がうまく動いていないようです。写真で見ても、折れたようになってしまっています。コンビニの明かりに寄せられてはいってきたはいいが、出るに出られず、苦難の... 2006.08.15 自然
自然 ハマユウ(ハマオモト) 静岡県下田市多々戸浜にて。海岸に群生するハマユウです。漢字で書くと浜木綿。別名はハマオモトといいますが、漢字で書くと浜万年青。葉の形が万年青というユリ科の植物に似ているからだとか。 2006.08.15 自然
食べもの 妖怪汁…? 東名高速海老名サービスエリアで入手したこれは、その名も「妖怪汁」。ネーミングからしてうまそうではないのだが、そのパッケージも食欲を減退させるには十分だ。 4本セットで、480円とリーズナブルだ。 2006.08.15 食べもの
自然 ウンモンスズメ 東名高速海老名サービスエリアにて。ウンモンスズメというスズメガの一種だそうです。羽根は全体的に薄い緑色で、後翅のみちょっと赤みがかかっているのが特徴です。あとは、ウンモン(=雲紋?)の名の由来になったのか、羽根の柄が識別のポイントでしょうか... 2006.08.15 自然
自然 ナガゴマフカミキリ 部屋の前の通路に落ちていたこいつは、ナガゴマフカミキリというカミキリムシの種類でした。体長15mm前後。一瞬、ゾウムシの一種かしらと思いましたが、触角やあご、複眼などの特徴から、カミキリムシということが判明。 2006.08.15 自然
自然 鷹の爪、熟す ベランダの鷹の爪は、赤く熟しはじめました。最初に赤くなったのがこの三兄弟。たびたび尺取り虫の襲撃に遭っていますが、見つけるたびに駆除、何とか形を保っています。それにしても尺取り虫、どこからやってくるのでしょうか? 漬け込むか、干すか? 2006.08.15 自然
おでかけ 道のオアシス神泉 帰省先から帰る途中、立ち寄ったのは「道のオアシス神泉」です。神泉は、「神泉村」の名残で、平成18年1月1日に「神川町」と合併してその名前が消滅しました。「神川町」と「神泉村」の双方に「神」の字があるのが気になるところでありますが、去年までは... 2006.08.14 おでかけ
自然 ハグロトンボ 埼玉県児玉郡神川町、神流川のほとりで見つけました。黒い羽根が特徴的なハグロトンボです。羽ばたくような羽根が印象的で、同時に何匹もじゃれあっているようです。「あ、見つけちゃった」といった感じがぴったりかも。 留まっている感じは、イトトンボのよ... 2006.08.14 自然