今日の出来事(070910)

パスモ(PASMO)販売再開
首都圏の私鉄とJRで利用可能なICカード乗車券PASMO(パスモ)の販売が、本日から始まったようだ。

パスモのサイト: PASMO

思えば4月、サービス開始から1ヶ月で売り切れ、再開は8月などとふざけたことを言っていたのだが(このへんの記憶はこの記事を参照)、今度は分量をきちんと確保しての再開だろうか?ただ、この記事の読みは見事に外れて、前倒しで販売再開、ということにはならなかった(むしろ遅れた)。これが、在庫をきっちりと確保して、今回は以前のような無様な様子をさらさないようにするためだと理解したい。

別記事: なおさん亭::別館: 何をやっとるんじゃ!

で、おまえは買うのか?と言われて考え込んでいるが(チャージ機能付きは29日からだそうだ。土曜というのが姑息である)、ようやく出たか、待ってたよ~という気分にはならないのである(へそ曲がり)。いっそのことSuicaに…。いや、今まで待っていたのだから、と葛藤に悩んでいるのである。というか、もうどうでもいいような気がする。さてどうなるか、待て、次号。

パスネットの現状
さて、というわけで今では希少なパスネットのユーザらしいのだが、残額の状況によっては駅の売店で買うこともある。だが、駅の売店では5月以降買えていない。これは、東京メトロ某線某駅だけかもしれないが、けんもほろろに「パスネットはもう置いてませんよ。」といつもはやさしいおばちゃんがおっしゃるのだ。このあいだ、少し食い下がってみた。「どこにならあります?」「そうね、○成とか京○とか、そこにはあると聞いたけど。」って路線名指しですか。っていうか、使わない路線を挙げられてもしようがないし、そこまで買いに行くのも阿呆である。しかも、京○とか○急とか言えば、成田空港から三浦海岸までを結ぶ一蓮托生的な路線ではないか。

だが、売店で買えなくても切符売り場では買えるのだ。最近はデザインものはめっきり減って、ふつうのオーソドックスなデザインのものばかりになってしまったが…。皆が「ピッ」と押しつけて通るのを見て、また表示器が黄色い表示になっているのを見て、少々寂しい思いをしているのである。

Windows Vistaがやたらと落ちるのだが?
表題のとおり。もしかしてババ引いた?と思わずにいられないほど落ちたのである。

別記事: なおさん亭::別館: Windows Vistaがやたらと落ちるのだが?

しかし、根本的には何も解決されていないな。

コメント