8/8、釜利谷市民の森、氷取沢市民の森、瀬上市民の森のハシゴ、釜利谷市民の森の2回目です。
このシリーズの記事:真夏の瀬上市民の森(1)―その前に 真夏の釜利谷市民の森(1)―お花とか(1)
釜利谷市民の森の紹介:釜利谷市民の森 – ザ・公園 – なおさん亭::新館
「七曲」と呼ばれる急な斜面をどんどん下っていきます。一人で歩くのは、ちょっと怖いような場所かも知れません。
撮影は、キヤノンEOS 40D+キヤノンEF 100mm F2.8L MACRO IS USMと、パナソニックDMC-TZ10で行いました。
道路際の草地のような場所から森に入ると、いきなり鬱蒼とした感じになります。あまり草木は見つけられなかったのですが、数少ないながらも紹介します。
そういえばこの日、至るところでヤブミョウガが盛りのようでした。ちょっと前のドクダミ、オカトラノオ、のような感じですね。葉がミョウガに似ていると言うだけでまったく違う種類であり、もちろん食べられません。笑
もう実をつけている花もありました。
これってやっぱりカラスウリの花でしょうね。昼間はこうやってしぼんでいますが、夜になれば長いヒゲをぶわーと伸ばします。それが見れないのが残念です。
まだ咲きかけですが、ツルボです。できれば、盛りのときに見たかったですね。花弁は6枚、雄しべも6本だそうです。
名前はわかりません。針金の周囲に毛の付いた、リボンのような紐、ありましたよね。
さて、次回はお待ちかね(?)の虫たちですよ。意外とこっちの方が豊作だったりします。さすが真夏。
コメント