【日記】自宅PCの冷却ファンがやかましい件

連休中日。相変わらずダルな日々を送っていますが、皆様いかがお過ごしですか?

仕事もあったり、腰も痛かったりしますので、家でおとなしく過ごすのですが、自宅共有PC(3年もの)の音がおかしいなどと言ってくる人がいるのですね。私が使っているPCではないので放っておけばよいのですが、そうすると暗黒の休日になりそうなので、腰に鞭を打ってメンテナンスに励むのです。厳しいですな。

Pc_maitenance_01

自宅の共有PCは、某社のゲーム用PCです。フルタワーなので、メンテナンスしやすいのでは?と思っていたのは甘かったです。

異音の原因は、前面と背面の双方のファンです。このうち前面のファンは、明らかに装着が緩んでいて、それで振動が出ているようです。しかし、ネジを締めるには前面のパネルを外さなければなりませんが、これが厳しい。結局諦めて、ファン自体への電力供給を停止する、という荒技に出ました。

前面ファンは、HDDなどの冷却用だと割り切りました。寒い季節ではさほど問題にならないかと、たかをくくった部分もあります。

背面のファンは、装着はしっかりしているものの、ファン自体にブレが出ているようです。こればっかりはどうしようもないので、一応ネジを締め直し、様子を見ました。最初は異音を発していましたが、そのうち落ち着いて、静かになりました。

背面の方は、いちおう型番を控えておきましたので、同等の12cmタイプのファンで代替が効きそうです。

まぁとりあえず問題ないならいいかな、と放置中です。でも、せっかくケースを空けたので、余っていたUSB 3.0インタフェースカードを入れました。

Pc_maitenance_02

USB 3.0で生きる周辺機器を持っていないので宝の持ち腐れです。それなら新しくUSB 3.0対応機器を調達しなければなりませんね。でもなんで必要もないものを持っているんでしょうね。これは秘密ですね。

PCの方は、機嫌良く使っていますよ、私じゃないですけど。

コメント