なぜか伸びる上り歩数と今週のアクティビティ

新しい職場に引っ越して早2週間。慣れというのは怖ろしいもので、途中乗り換え、駅数で5駅増というハンディは、もはやまったく気にならなくなってしまった。もともと新環境への適応能力は高い方と思っていたがこれほど節操がないとは…。こんな不便なところ○×てやる!とか上司に抗議したが、今では「美味しい店けっこうありますね。へへへ」になっているのだ。

ということで、土曜は恒例のスポーツジムでのトレー ニング成果と、一週間の活動量計の成果、あとはスポーツや健康にまつわるネタの日。今日は、引っ越し後の活動量計の変化の考察の話の続きかな。

activity_141213

この画面は、WellnessLINKから。

気付いたのだが、階段を上る歩数が異様に多くなった(グラフや表には残念ながら出ていない)。通勤に使う東京メトロ半蔵門線。永田町で乗り換え。永田町駅というのは、以前の投稿でも書いたが、乗り換えのエスカレーターがホームの端にあるのだ。

通勤電車はストレスがいっぱい(16)―車両間移動の意味するものとは?

なので、乗り換え客が殺到する。ブログ主も殺到する。長いエスカレーターだ。ちんたらしてらんねぇ。で、歩く。普段はエスカレーターを歩いて上がるなんてかっぺのやることでぇ!と思っていたが、あまりのムダさ加減に仕方なく上る。この歩数が半端ない。しかも職場の駅は深い。上がっても上がっても地上に出ねぇ。ここは大江戸線か?でも違う。

という感じで、上り歩数が伸びているのだ。これはいいことだと思って、ひたすら階段上りを実践しよう。

で、今週のアクティビティ。

  • 総トレーニング時間:210分+α。
  • 総消費カロリー;1,155kcal。(いいゴーゴー)
  • 総挙上ウエイト:16,440kg。
  • 走行距離;11.0km。
  • PI値:31(なかなかよい)

先週と同じで、それほどキツイ気がしない。メンタルが肉体を支配するというのは本当だったんだ!それとも環境の変化がメンタルや肉体によい影響を及ぼすのか!?それじゃ自己啓発書の思うツボじゃないか。

活動量計の記録ね。

日付 活動カロリー(kcal) 総消費カロリー(kcal) 歩数(歩) Ex歩数(歩) 距離(km) 脂肪燃焼量(g) Ex量(Ex)
2014/12/7 268 2021 2110 1315 1.6 12.2 1.5
2014/12/8 414 2167 7305 5100 5.6 17.7 3.7
2014/12/9 281 2034 4491 3158 3.4 12.3 2.5
2014/12/10 425 2178 8788 6487 6.7 20.2 4.7
2014/12/11 431 2184 7818 5497 6 18.6 4.2
2014/12/12 487 2240 9598 7337 7.4 23.7 5.2
2014/12/13 949 2136 14467 11534 11.3 60 11.5

火曜(9日)は終日会議で外出なし。お昼ご飯も食べないと、歩数が激減だ。水(10日)はお昼ご飯を食べるところを求めて築地界隈を彷徨ったらしい。木(11日)は横浜まで打ち合わせに行ったが、意外と歩数は伸びてないな。そういえば、この日も昼食抜きであった。だって熱っぽかったからさ。金(12日)はグループ会議で神田まで。今の職場から神田に行くのって、意外と難しい。M嬢の言いつけで銀座線の京橋まで15分あるいたのがこの結果なのだろう(帰りは日比谷線の小伝馬町に日和った。こっち楽だね。クス)。

熱っぽかった週の最後にトレーニングするバカを笑ってくれ!

コメント