メディア

メディア

水木しげるのニッポン幸福哀歌―水木しげる

ニホンが高度成長期に入る頃の、昭和40年代の作品である。水木先生の作品には、文明社会へのアンチテーゼというか、原始社会への憧れというか、そういったものが基本にあると思うのだが、それが貫かれている。タイトルは、出版社、編集者が勝手に付けたもの...
おでかけ

市民の森巡り―新治市民の森(昆虫編)

前回の「植物編」に続いて、「新治市民の森」昆虫編である。 植物編の記事:市民の森巡り―新治市民の森(植物編) 同じく梅田川沿いを歩くと、ニイニイゼミが全盛のようで、賑やかだ。今年は、アブラゼミやミンミンゼミの出は遅いが、その分ニイニイゼミが...
おでかけ

市民の森巡り―新治市民の森(植物編)

久しぶりに、横浜市緑区にある「新治市民の森」に出掛けてきた。ここは、夏に訪れると、とても楽しいところである。訪れた日は、「新治夏祭り」の当日で、子供向けに流しそうめんや竹細工制作などのイベントがあって、駐車場は満杯であった。仕方ないので、ち...
メディア

森林の崩壊―白井裕子

「森林の崩壊」(新潮文庫)を、養老孟司さんの書評で知って読んでみた、日頃、「市民の森」だのに出掛けている私も、ものを知らないわけにはいくまいということで、今の日本の森林がどうなっているのか、知るために読んでみたのが、この本である。 森林の崩...
メディア

セミが出てくる

梅雨はまだ明けていないのだが、雨もすっかり少なくなり、日中は30度を超えるようになった。とすると、出てくるのが夏の風物詩のセミである。我が家の近くでは、夜中に道ばたを歩いているやつがよくいて、今日はマンションのエントランスの中をうろうろして...
テクノロジ

今さら人に聞けないデジタル一眼レフの疑問

「あなたの写真にはメッセージがない!」とまぁ、こんなことをある人から指摘された。そういわれれば確かにそうかも知れないなぁ、漫然と撮っているだけのような気がするなぁ、ということで、こういうときは「基本に帰ろう!」と短絡的に考えてしまうあたりが...
メディア

暗号解読―サイモン・シン

「暗号解読」(サイモン・シン、青木薫訳)を読んだ。サイモン・シン作「宇宙創造」に続いての読破である。実は、出版された順とは逆になっていて、最初の作品「フェルマーの最終定理」はまだ読んでいない。 暗号解読〈上〉 (新潮文庫)posted wi...
おでかけ

市民の森巡り―峯市民の森(前哨戦)

6月27日に出掛けた、「瀬上市民の森」から少し離れたところに、「峯市民の森」がある。少し足を延ばしてこの森にも訪れようと思ったが、何とまったくたどり着けないという事態に陥り、やむなく途中で引き揚げてきたのだ。 これは円海山周辺マップ(PDF...
おでかけ

市民の森巡り―瀬上市民の森(5)

6/27に赴いた「瀬上市民の森」を紹介するシリーズの5回目である。これで、このシリーズは最後。終盤で歩き疲れたのか、緑ばかりで色彩感の乏しい回になってしまった。 このシリーズの記事:市民の森巡り―瀬上市民の森(1)市民の森巡り―瀬上市民の森...
おでかけ

市民の森巡り―瀬上市民の森(4)

6/27に赴いた「瀬上市民の森」を紹介するシリーズの4回目である。そろそろ終わるのかなぁ? このシリーズの記事:市民の森巡り―瀬上市民の森(1)市民の森巡り―瀬上市民の森(2)市民の森巡り―瀬上市民の森(3) 以下は紹介ページと散策マップ。...
スポンサーリンク