自然

おでかけ

ほとんど夏だった新治市民の森(1)―観察路と池ぶち

去る8日は暑うございました。この日はゴールデンウィーク最終日ということで、しっかり家の中のことをやろうと朝から働いていたのですが、それもだいたい片付いて昼食も済ませたところで、ガマンできなくなって出かけてしまいました。 午後からの数時間とい...
おでかけ

生田緑地のいきものいろいろ(2)(鳥とその他の生きもの編)

5月4日、神奈川県川崎市の「生田緑地」の続きです。今日は鳥やそのほかの生きものたちを紹介します。 ちなみにこれも生きていませんのであしからず。岡本太郎先生作の「母の塔」です。 小さめの写真 生田緑地の紹介:生田緑地 - 森と公園めぐり - ...
おでかけ

生田緑地のいきものいろいろ(1)(昆虫編)

ちょっと前になるのですが、連休中日の5月4日、神奈川県川崎市の「生田緑地」に単身赴きました。天気もよく、なかなかの人出だったのですが、朝9時から夕方4時半まで歩きっぱなしという強行軍でした。その割にはたいした収穫もなく、いつもどおりのものを...
おでかけ

今年も江の島に行く(4)―龍野ヶ丘自然の森

4月29日、江の島めぐり、今回はいよいよ最終回です。 奥津宮近くには、龍野ヶ丘自然の森があります。通称、恋人の丘。奥には鐘があり、恋人たちが鳴らすことで結ばれるとか。男4人で来て「○○ー、好きだー!」と鳴らしている風景も見ましたが…。まさか...
おでかけ

今年も江の島に行く(3)―江の島展望灯台から生シラス丼

4月29日、江の島めぐりの続きです。今回は、江の島展望灯台からお昼ごはんまでです。 江の島展望灯台は、いつの間にか「SeaCandle」という名前に変わっていました。夜になるとライトアップすることでそのような名前のようですが、現時点では節電...
おでかけ

今年も江の島に行く(2)―辺津宮からサムエル・コッキング苑

4月29日、江の島めぐりの続きです。今回は、辺津宮からサムエル・コッキング苑までを巡ってみます。 男坂を登り切ると、辺津宮(へつみや)に着きます。田寸津比賣命(タギツヒメ)をお祀りしています。近くには弁天様、八坂神社、銭洗い弁天など。 小さ...
おでかけ

今年も江の島に行く(1)―鳥居をくぐって瑞心門まで

GWが始まりましたね。我が家のGWといえば、江の島(神奈川県藤沢市)に行くのが定番です。今年も例によって、出掛けました。まぁ、世間的にはいろいろありますが、いつもの習慣は変えられませんね。早朝に出発、8時半ごろには先方着、といういつものスケ...
おでかけ

日向薬師を歩く(3)―本堂、そして日向林道

4月17日、日向薬師を歩く道のりの3回目です。前回は、山門から本堂のある境内にアプローチしました。今回は、境内の様子と、帰りの日向林道の様子です。ちょっと枚数が多いです。 このシリーズの記事:日向薬師を歩く(1)―自然環境保全センターから山...
おでかけ

日向薬師を歩く(2)―山門から本堂へ

4月17日、日向薬師を歩く道のりの2回目です。前回は、自然環境保全センターから山門まで歩いて、野の花を愛でました。今回は、山門から入って石段を上り、仁王門をくぐって境内に至る、メイン一歩手前ともいえる内容です。 このシリーズの記事:日向薬師...
おでかけ

日向薬師を歩く(1)―自然環境保全センターから山門まで

4月17日、神奈川県伊勢原市「日向薬師」を巡るコースを歩きました。同じ日、「自然環境保全センター」を回っていますが、このまま足を延ばして、「日向薬師」まで進みました。日向薬師は、716年開山、正式には「日向山 霊山寺」と言います。「宝城坊」...
スポンサーリンク