オペレーティングシステム Mac版Office 2016をキレイにアンインストールする Office 365 Soloで、Windows/MacでOfficeを使っています。ライセンスが2台分あって便利なのですが、Macの方はほとんど使わずライセンスがもったいないので、アンインストールしてしまおうかと思います。Windowsな... 2017.04.14 オペレーティングシステム
オペレーティングシステム Windows 10の回復パーティションを削除して容量を増やす MacのParallels Desktopを使ってWindows 10を使用していますが、ディスク容量が逼迫してきました。仮想マシンのいいところは、ホスト側のディスクに余裕がある限り、仮想マシンのディスク容量を増やせることです。さっそくやっ... 2017.03.23 オペレーティングシステム
オペレーティングシステム Windows 7のスタートメニューに「休止状態」を表示したい デスクトップマシンでWindowsを使うときに、スタートボタンに「休止状態」を表示するにはどうしたらよいか?という話です。デスクトップマシンでも、毎朝いちいち立上げ直すのが面倒で、「スリープ」を活用したい、ということがありますね。しかしこの... 2017.03.03 オペレーティングシステム
オペレーティングシステム macOS Sierraをクリーンインストール&アップグレードしてみた Appleから、macOS Sierraがリリースされましたので、シルバーウィークを利用してアップグレードしてみることにしました。が、案の定、うまくいかなかったのですねぇ。自分のポリシーとして、アップグレード後のクリーンインストールで、きれ... 2016.09.23 オペレーティングシステム
オペレーティングシステム Parallels Desktopのサブスクリプション更新とバージョン12へのグレードアップ 愛用のMacBook Proでは、Parallels Desktopを使ってMac環境とWindows環境をエンジョイしています。昨年、Parallels Desktopがバージョン11にアップグレードした際に、Pro Editionという... 2016.08.30 オペレーティングシステム
オペレーティングシステム Windows 10の無償アップグレードを潔く辞退する! Windows 10への強制アップグレードが世間を騒がしていますが、ついに「辞退する」選択肢が用意されたようです。職場のWindows 7マシンが、こんなものをポップアップ。Windows 10にしてしまったことによる無用なトラブルを(職場... 2016.07.07 オペレーティングシステム
オペレーティングシステム MacBook Proの受け取りはGenius Barでフランクに! 日本酒を浴びたMacBook Pro(2013 Late)を修理に出しましたが、中2日で修理終了の連絡があり、中4日でApple Store銀座から現品を受け取ってきました。意外と早いです、Apple。こんな事件もあったので、私のMacBo... 2015.12.10 オペレーティングシステム
オペレーティングシステム Macを修理に出すときに気をつけたいことがある。 愛用のMacBook Pro(2013 Late)に日本酒をこぼしてしまったよ。という投稿はこっち。MacBookに飲み物をこぼしたら…。キートップを外すのが怖くて自分で掃除をするのは諦めて、Apple StoreのGenius Barに予... 2015.12.05 オペレーティングシステム
オペレーティングシステム MacBookに飲み物をこぼしたら…。 愛用のMacBook Pro(2013 Late)に、なんと、日本酒をこぼしてしまいました!あ〜何たること、これはキートップを外してお掃除しなければなりませんね。でもどうやってキートップを外したらいいのでしょう? 2015.12.03 オペレーティングシステム
オペレーティングシステム MacBook Proのバッテリーを交換してみた 手持ちのMacBook Pro(2011 Early)のバッテリーを交換してみました。もちろん(?)、保証外です。私のMacBook Proは自らの手による魔改造を受けているので、今さらAppleサポートのお世話になれないのです。魔改造の投... 2015.10.05 オペレーティングシステム