Warning: Undefined array key "page" in /home/xs154722/naosan.jp/public_html/blog.naosan.jp/wp/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
食べもの

【日記】夏に似合いの発泡清酒は開栓時に注意!?

めっきり夏らしくないお休みでしたね。この週末は相棒の誕生会でした。で、好きなお酒をということでチョイスしたのが、発泡清酒。最近、こういうのが多くなりましたね。清酒ベースの果実酒とか、ちょっと試してみたくなるものばかりです。でも普段口にしない...
メディア

【コミック】新・鉄子の旅4—ほあしかのこ

「新・鉄子の旅4」が発売されたということなので、購入してみました。今回のテーマは、ほぼ「震災」です。オビにも、「被災地へ」というコピーがはっきり。カバーのイラストも、いつものノリのよいものとは一転して子どもが中心。果たしてこの子らは?新・鉄...
テクノロジ

【コンピュータ】Microsoft Wordのスペルチェック辞書を自分で整備

本来ならば「海の日」の今日、7月も下旬なのに、この冷え込みは何でしょう。日が出れば猛暑、日が出なければ10度も下げるって、尋常じゃないですね。ここは砂原かっつーの。久しぶりのITネタです。今回は、Microsoft Wordでスペルチェック...
雑記

【つぶやき】わかりやすさって何だろう?

昼間は暑かったですが、夜は一転冷えてますね。夕方に雨が降ったそうじゃないですか、仕事熱心な私はまったく気付きませんでした。で、本日出会ったことふたつ。ここから考えたのは、「わかりやすさって何だろう?」ということです。朝の通勤時、東急田園都市...
雑記

【つぶやき】100%を求めたら見えなくなるものがある。

あまりの暑さと冷房のギャップに、体調を崩しそうになっています。ということで、今回はいつものつぶやきでお許しを。最近いらつく話に、100%、完全でないと意味がない、といった論調や論旨が多いと感じておりまして。仕事場での会話、果ては国家レベルの...
乗りもの

【日記】【車】懐かしのAE-86のカタログが出てきました。

すっかり真夏日の海の日ですが、どこにも出掛けられないので倉庫の整理などをしていましたら、こんなものが出てきてビックリ!あのAE-86のカタログではないですか!
カラダ

【健康】続・耳が周波数変調?

今日は夏っぽいですね。大雨の地方の方には申し訳ないですが、ようやく夏らしい気候を楽しんでいます。しかしここのところ、耳の調子がおかしいのに気付きました。朝起きると、トンネルの中にでも入ったかのような閉塞感と、キーンという軽い耳鳴りがします。...
自然

【日記】2012年6月の花と虫

もう7月も半ばですが、今さら6月の花と虫、いってみます。あえて言えば、特集から漏れた花たちや虫たちですね。 小さめの写真
カラダ

【スポーツ】安いスポーツドリンクを探して。

この熱い中部活に通う息子のために、安いスポーツドリンクを探してくれと頼まれました(水分補給、ミネラル補給、栄養補給は大事)。安いけど、性能や味が悪ければダメで、それでいて安くなければダメだということ。そんなものあるんかいな、と思いながらAm...
オペレーティングシステム

【Windows】Windows Vistaの自動フォルダタイプ設定を無効にする

職場ではWindows Vistaを使っていて、最近困ったことが起きていました。それは、「フォルダ設定を行ってもいつの間にかデフォルトに戻っている」という症状です。例えば、「ダウンロード」フォルダに、「グループで表示」を「更新日時」で行いた...
スポンサーリンク