おでかけ それでも春はやってくる―新治市民の森(3)―田んぼのお花など(2) 3月20日、新治市民の森の続きです。田んぼ周辺の続きになります。このシリーズの記事:それでも春はやってくる―新治市民の森(1)―虫や鳥など、それでも春はやってくる―新治市民の森(2)―田んぼのお花など(1)田んぼの奥から籠場の方を臨みます。... 2011.03.22 おでかけ自然
おでかけ それでも春はやってくる―新治市民の森(2)―田んぼのお花など(1) 車は動かさないとダメなのか?ということで、3月20日、新治市民の森の続きです。今回、田んぼを中心に回りました。こうして見ると色彩に乏しく、やっぱり春の訪れは遅れているように見えますが、ところがどうして。このシリーズの記事:それでも春はやって... 2011.03.21 おでかけ自然
おでかけ それでも春はやってくる―新治市民の森(1)―虫や鳥など 三連休の中日、暖かくてなかなかよい天気でした。今日、私は車で出掛けました。世の中、ガソリン供給不足で、GSには長蛇の列ができているというのに、タンクには半分ほどしかない状況で、出掛けました。それは、「バッテリーが上がってしまう」からです。2... 2011.03.20 おでかけ自然
雑記 【つぶやき】偉大なる素人とプロフェッショナル 被災地には、本格的に援助の手が入り始めたようで、本当によかったです。被災地始め、現地で献身の活動に従事している方々に心より敬意を表します。今回の震災での政府の対応を見ていて、私が昔経験したことをふと思い出しました。このことを、今回は書きたい... 2011.03.19 雑記
雑記 【日記】ホワイトデーに動物マカロン この記事は、3/14に公開しようと書いた記事です。内容が内容なので、アップするかは迷っていました。ここで紹介している商品は福島県いわき市の「ロイヤルガストロ倶楽部」のオリジナルですが、ただ今インフラが途絶えてまったく営業できていないそうです... 2011.03.18 雑記
雑記 【日記】今日はお休み 今日は、大規模停電の恐れということで、早めに仕事を切り上げさせられました。駅は大混雑、一部の路線では混雑で運行停止など、ひどいことが起きていたようですが、幸いに今回は車を使うことができたため、車で帰ってきました。結局、大規模停電も回避された... 2011.03.17 雑記
メディア 【日記・本】広瀬隆氏の本についての過去記事 今夜、スパムコメントが立て続けに2通書き込まれました。両方とも同じ内容なのですが、対象の記事がどういうわけかジャーナリスト広瀬隆氏の本について書いたものなのです。コメント自体はうっとうしいのですぐに削除しましたが、あの古い記事に対してどうし... 2011.03.16 メディア雑記
雑記 【日記】仕事復帰二日目のこと あまり震災のことは書くまい、と思っていたのですが、他の内容ではどうもうわずった感じになってしまい、書けません(あれは書いたじゃん、という突っ込みはナシ)。ですので、仕事に復帰した2日目のことを、日記として書いておこうかと思いました。原発につ... 2011.03.15 雑記
雑記 【日記】仕事復帰一日目のこと 今日はホワイトデーの軟弱な話を書こうかと思ったのですが、それは後に回して、大地震当日から初めての土日が開けて、仕事復帰の第一目になった今日のことを、何てことはないのですけど日記的に書いておこうかと思いました。昨日のうちに、輪番停電(今は「計... 2011.03.14 雑記
テクノロジ 【iTunes+iPhone】iOS 4.3とホームシェアリングを試してみる いろいろ大変ですが、頑張っていきましょう。iIOSが4.3にバージョンアップし、リリースされました。さっそくダウンロードしてインストールしてみましたが、今回の目玉は何でしょうか?iPhoneでは、ホームシェアリングが可能になったということ、... 2011.03.13 テクノロジ