テクノロジ

オヤジのiPhone(10)―メール編

オヤジのiPhone、はや10回目になりました。これまでの下準備が長かったのですが、ようやくメールをやってみましょう。
テクノロジ

オヤジのiPhone(9)―下ごしらえ編

オヤジのiPhone、9回目です。初期セットアップは済ませて、使えるようになりました。ですが、あくまで使えるようになっただけのこと。本格的に使うには、まだまだやることがあります。これからは、iPhone本体の画面がたくさん出てきますが、この...
テクノロジ

オヤジのiPhone(8)―セットアップ編(2)

オヤジのiPhone、8回目です。セットアップの続きです。前回はSIMカード、ハードケース、液晶保護フィルムを装着しました。今回はいよいよPCに接続し、必要な初期設定を行ってみましょう。
テクノロジ

オヤジのiPhone(7)―セットアップ編(1)

iPhone 4はついに届きました。梱包を解き、中身を物色したまでが前回。今回は、セットアップをしてみましょう。まずは、いろいろはじめる前に、ハードケースと液晶保護フィルムを装着してしまいます。こう言うのって、あとでやろうとすると、なぜか落...
テクノロジ

オヤジのiPhone(6)―到着編

休前日、待望のiPhone 4が到着しました。到着したからには、翌日の外出に持っていきたいもの。そのため、最低限のセットアップをその日のうちに済ませてしまおうと考えたのでした。
おでかけ

夏の終わりの三保市民の森(2)―虫とか

8月29日、三保市民の2回目です。たったの2回で最終回です。今回、虫さんをちょこっと紹介します。虫が苦手な人は先に進まないで下さいね。このシリーズの記事:夏の終わりの三保市民の森(1)―お花とか みほだいら。トイレとちょっとした広場があって...
おでかけ

夏の終わりの三保市民の森(1)―お花とか

8月29日、新治市民の森に続けて、おとなりの三保市民の森にハシゴしました。あまり時間もなかったので早足で回りました。お花一回、虫一回、でいきましょう。駐車場方面から、新散策路と呼ばれるあたりに入ったところです。三保市民の森の案内は、こちら:...
おでかけ

夏の終わりの新治市民の森(4)―昆虫とか

8月29日、新治市民の森の4回目です。今回は新治の森シリーズの最終回で、例によって虫さん(+α)です。虫の苦手な人は先に進まないで下さいね。♪このシリーズの記事:夏の終わりの新治市民の森(1)―お花とか(1) 夏の終わりの新治市民の森(2)...
おでかけ

夏の終わりの新治市民の森(3)―お花とか(3)

8月29日、新治市民の森の3回目です。今回も、お花だけです。このシリーズの記事:夏の終わりの新治市民の森(1)―お花とか(1) 夏の終わりの新治市民の森(2)―お花とか(2)田んぼ。新治市民の森の案内は、こちら:新治市民の森 - ザ・公園 ...
おでかけ

夏の終わりの新治市民の森(2)―お花とか(2)

8月29日、新治市民の森の2回目です。今回も、お花だけです。このシリーズの記事:夏の終わりの新治市民の森(1)―お花とか(1)実はこの日、はじめて鎌立の奥より先に進んだのでした。新治市民の森の案内は、こちら:新治市民の森 - ザ・公園 - ...
スポンサーリンク