三保市民の森

自然

COOLPIX P900+三保市民の森+ちょうちょ

新参のニコンCOOLPIXP900でちょうちょを撮る。場所は、横浜市の三保市民の森。できるだけ大きく撮りたいが、テレ側に持っていくと最短撮影距離が伸びるので、ピントを合わせられるギリギリのところで撮影。そしてトリミング。画素数が大きいので、...
自然

三保市民の森のススキ

ちょっと前になりますが、連休を利用して横浜市新治市民の森、三保市民の森をハシゴしてきました。いつもどおりの風景、と思いきやちょっと違った風景…。楽しんできました。今日からは、五月雨式に写真を紹介していきますね。
おでかけ

【横浜市民の森めぐり】体育の日の三保市民の森

ずいぶんと昔の話ですが、投稿を忘れていたのでポスト。皆さん、体育の日はどのように過ごしましたか?今年は、本来の10月10日、しかもなかなかの陽気だったということで、スポーツなどに励まれた方も多かったのではないでしょうか?私といえば、いろいろ...
おでかけ

初秋の三保市民の森(6)―昆虫とか

9月最後の日曜、三保市民の森の最終回です。最終回は、もちろん昆虫編です。虫の苦手な人は、先に進まないで下さいね♪小さめの写真このシリーズの記事はこちら:初秋の三保市民の森(1)―新散策路のあたりとか初秋の三保市民の森(2)―谷道に入りかけの...
おでかけ

初秋の三保市民の森(5)―谷道から尾根道へ

9月最後の日曜、三保市民の森の続きです。谷道を進んで尾根道の方に向かってみました。お花はこれで最後です。小さめの写真このシリーズの記事はこちら:初秋の三保市民の森(1)―新散策路のあたりとか初秋の三保市民の森(2)―谷道に入りかけのところと...
おでかけ

初秋の三保市民の森(4)―谷道の先の方あたり

9月最後の日曜、三保市民の森の続きです。谷道をさらに進んでみました。小さめの写真このシリーズの記事はこちら:初秋の三保市民の森(1)―新散策路のあたりとか初秋の三保市民の森(2)―谷道に入りかけのところとか初秋の三保市民の森(3)―谷道のど...
おでかけ

初秋の三保市民の森(3)―谷道のど真ん中あたり

9月最後の日曜、三保市民の森の続きです。谷道をさらに進んでみました。小さめの写真このシリーズの記事はこちら:初秋の三保市民の森(1)―新散策路のあたりとか初秋の三保市民の森(2)―谷道に入りかけのところとか三保市民の森の案内は、こちら:三保...
おでかけ

初秋の三保市民の森(2)―谷道に入りかけのところとか

9月最後の日曜、三保市民の森の続きです。新散策路から戻って、谷道に入ってみました。小さめの写真このシリーズの記事はこちら:初秋の三保市民の森(1)―新散策路のあたりとか三保市民の森の案内は、こちら:三保市民の森-ザ・公園-なおさん亭::新館...
おでかけ

初秋の三保市民の森(1)―新散策路のあたりとか

ちょっと前になりますが、9月最後の日曜、三保市民の森に行ってきました。今回は、地面を這うような探索になりました。笑 ふだんは見逃しそうな小さな花々ばかりです。小さめの写真三保市民の森の案内は、こちら:三保市民の森-ザ・公園-なおさん亭::新...
おでかけ

夏の終わりの三保市民の森(2)―虫とか

8月29日、三保市民の2回目です。たったの2回で最終回です。今回、虫さんをちょこっと紹介します。虫が苦手な人は先に進まないで下さいね。このシリーズの記事:夏の終わりの三保市民の森(1)―お花とかみほだいら。トイレとちょっとした広場があって休...
スポンサーリンク