今晩のつまみに5割引のマグロ刺身を突きつつ思った…。
刺身のツマは食べるものか…?
ここに諸説ある。
まずは、敬愛する東海林さだお先生の説である。
先生の著作、「大根と一夜を」(「あれも食いたいこれも食いたい」から)に、このような趣旨の一文がある。「ときには刺身のツマとして、刺身を飾り、捨てられる。」この一文から察するに、先生は刺身のツマは食べるものではないという派であろう。
(ちょっと残念な気がする)
次に、誰が書いたのかは忘れたが、勤務先で加入している健康保険組合の機関誌である。ここには、こう書いてある。「刺身のツマとして添えられている大根、人参、パセリ、シソの葉(大葉)は栄養バランスのためにも食べるようにしたいものです。」この一文から察するに、この先生(先生かどうかは不明)は、食べるべきという派であろう。
最後に、私の連れである。私がツマを食べていると一言。「それは刺身の生臭さを吸収して、それで役目を果たしているから食べなくていいよ。」この一言から察するに、食べない派であろう。
真実はどこに。これが解決されないと、ツマを食べても捨てても釈然としないのである。ちなみに「つま」は食べるべき、などというオチは勘弁である。
コメント
私は、ツマ大好き派です。
刺身よりツマの方が多分好きです。
(ツマだけ購入した経験あり)
(*^_^*)
まきさん、ツマ食べ派というより、大好き派なんですね~。
あのシャリシャリ感が好きで食べてしまいます。
大根どころか、海草とかパセリとか全部食べてしまいますが、
菊の花だけは食べれません!
ツマは食べる、に一票。
だってそのほうが栄養的にもよろしいし、なにより生魚の消化にも一役買っているような気がするし。
ただ刺身の汁(?)を吸収してべた~っとしたようなものは食べる気にならないかも。
食べるのは新鮮な刺身のツマ、あるいはコノ刺身のために・・・と自らシコシコと刻んだもの、なんてベストです。
読んでてフト思い出したのが
「シジミの味噌汁」におけるシジミの扱い・・ですが、あれはどうなのでしょう?
わざわざシジミの身を取って食べるのは面倒だけど、出汁取りだけに活用してしまうのももったいない。 以前マツケンさんが、身は食べない!と言い切っておられたのを思い出しましたが。。。。
水を吸ったツマは、確かに食べる気にならないですね~。
マグロを解凍したのとか、水が出やすいのはあっという間にこんな感じに。
水が出ない系統は、ツマもびしょびしょにならずにいいですね。
あとは刺身を買うタイミングでしょうか?
盛りつけたタイミングと食べるタイミングが短ければ短いほどグッドでしょうか?
とするのは、買うのは夕方がいいかも。
その時刻に新しく並べるものがあれば、ですケドね。
シジミ、いいテーマです。
お題拝借!
体重70.8kg…最悪…
体重70.8kg…最悪…{%表情げぇっdeka%}