自動車保険を更新する

これは毎年やってきます。税金の払い込みは毎年のこと、自動車保険の更新も毎年です。この季節は、これらが全部やってくるので、えらい出費です(もともと、最初の車を購入したのが5月だったので、たまたまこの季節に重なっているだけなのですが)。ということで、自動車保険を更新しました。お金はかかりますが、ゼッタイに加入は必要と思っています。自分のためではなく、万が一被害にあった方の補償のために、下手にケチることはできないな、と思っています。

Car_insurance_02

自動車保険の更新は、実は年々面倒くさくなっていました。何で、セールスの人と対面で契約しなければならないのか?ちょっと前は、書類を返送すれば済んだはず。たかが単年契約、何万円の保険料で、何もここまで、という気がしていたのですね。

これも、保険契約の厳正化、という流れや当局の指導があったのだということは、十分理解しているつもりであります。

ということで、去年までは対面で契約書書類にサインなどしていましたが、今年からはネットで更新も可能ということで、ならば都合がよい!と思った次第です。

ネットで更新、といっても、セールス(外交員?)の方と一緒に、というあたりがいまいち意味がないように思えますが、まずはやってみましょう。こういうのは得意です。というか、今では当たり前のような気もします。

ネットで更新するには、まずはアカウントを作成する必要があるようです。保険会社のWebサイトで、アカウントを取得します。別に面倒な話ではないのですが、契約中の保険証を見て、保険証番号などを知ることができるようにしておくことが重要です。

アカウントを取得したら、契約中の保険の更新を行えば済みます。ただしこの更新作業は、かなり大変です。契約者そのものではなかなか難しいでしょう。なので、外交員が画面を見ながら、という感じになるのだと思います。

更新そのものは、プランを承認し、それで契約ね!という感じで進めばよいと思うのですが、それにしても何という確認画面の多さよ。画面をキャプチャしながら進みましたが、30枚くらい合ったでしょうか。入力した画面、それを確認、またそれを確認という感じで、最初は10分くらいで終わるのかな?と思っていたら、1時間近くかかりました。

さっさと済ませてジムに行こう、と思っていたら、とんだ誤算でした。

でもまぁ、基本は外交員の人が画面を操作、最後の「これで契約する」で自分でボタンを押せばよいのですが、実際は私が入力、操作していました。これはまずいのかな?

ということで、無事契約更新完了しました。契約内容を確認できるPDFも作成できます。なかなかよくできたシステムというような気がします。慣れてくれば、外交員なしで更改し、よけいなオーバヘッドをなくした方がよいですね。

大手損保も、合理化して、保険料を安くして欲しいものです。今回、安全装備に関する割引が廃止され、事故件数が多かったとかで、保険料が向上しました。縁故がなければ、とっくにきれいなお姉さんがCMをしているスイス系の保険会社に鞍替えしています。

でも、あのお姉さん、いいですよね…。(ってそれかい)

コメント