おでかけ

おでかけ

初めてづくしの江の島!(6)~花と虫

GWに行けなかった江の島観光(神奈川県藤沢市)の6日目です。今日は、このブログの得意ネタ、花とか虫です。とはいぇ、たいして撮れはしなかったのでお茶濁しなんですが…。夏っぽいというかもろ夏なので、夏らしい花がたくさん見れるかと思いきや、実は2...
おでかけ

初めてづくしの江の島!(5)~海と「しまカフェ江のまる」

9月も3日なのに、まだまだ暑い!GWに行けなかった江の島観光(神奈川県藤沢市)の5日目です。今日は、海の写真とか、少し紹介しようかな、と思っています。まぁ、海もなかなかだったんですけどね、いろんな意味で。場所は全然違って、江の島大橋に入る前...
おでかけ

初めてづくしの江の島!(4)~奥津宮と江之島亭

まだまだ暑い日が続きますね。GWに行けなかった江の島観光(神奈川県藤沢市)の4日目です。今日は奥津宮(おくつのみや)です。このお宮だけ「の」が入るんですね。今回もWikipediaからもらった蘊蓄全開でいってみますよ!笑サミュエル・コッキン...
おでかけ

初めてづくしの江の島!(3)~中津宮とサミュエル・コッキング苑

9月になってもまだ真夏のよう。GWに行けなかった江の島観光(神奈川県藤沢市)の3日目です。いろんな意味で初めてが多かったこの行程、今日は中津宮(なかつみや)です。今回もWikipediaからもらった蘊蓄全開でいってみますよ!笑辺津宮を出て、...
おでかけ

初めてづくしの江の島!(2)~辺津宮

夏もそろそろ終わり、GWに行けなかった江の島観光(神奈川県藤沢市)の2日目です。いろんな意味で初めてが多かったのですが、今日から3回ほどは、辺津宮、中津宮、奥津宮の3つのお宮をめぐっていきたいと思っております。3つのお宮すべて、女神さまを祀...
おでかけ

初めてづくしの江の島!(1)

貴重な夏休みがとれた今日、GWに行けなかった江の島に行ってきました(神奈川県藤沢市)。夏の日に行くのは実は初めてです。しかも平日に行くのも初めてです。初めてづくしの江の島、どんな感じなんでしょうか?もう、ガイドブックにできそうな感じの写真が...
おでかけ

美しい下田の砂浜、多々戸浜

2泊3日の静岡県下田旅行、今日は多々戸浜の写真ということで、旅行記を締めくくります。多々戸浜も、お隣の入田浜に劣らずキレイな浜です。やっぱり、水質は全国トップレベルです。伊豆・下田の観光ガイド<下田市観光協会> 多々戸浜海水浴場早朝の多々戸...
おでかけ

美しい下田の砂浜、入田浜

2泊3日の下田旅行、番外編で今夜は入田浜の写真の紹介です。まぁとにかく水がきれいで、浜もゴミなどほとんどないキレイな海水浴場です。あまり広くないのが幸いしているのでしょうね。ちなみに水質は、お隣の多々戸浜と並んで全国トップレベルだそうです。...
おでかけ

恒例の下田旅行第3日目

このシリーズも終わり。2泊3日の、毎年恒例の伊豆下田旅行。休みが取りにくいのと、宿泊先の連泊回数が2泊までとなっているので、毎年こんなパターンです。でも3泊だとだれちゃいますかね。私としては、往復する日を除けば、1日に海、1日に近場探索、と...
おでかけ

恒例の下田旅行第2日目

下田旅行の2日目です。1日目は往路、3日目は復路なので、フル1日楽しめるのは2日目だけなんですよね。何とも効率の悪いことと思いますが、逆に何日もあるかと思うと、それはそれでだれるものです。2日目は、6時に起床、海岸などを散歩します。全然早い...
スポンサーリンク