Warning: Undefined array key "page" in /home/xs154722/naosan.jp/public_html/blog.naosan.jp/wp/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
オペレーティングシステム

【Mac】空き領域が増えない件→増えた件

ついに8月も最後の日になってしまいました。でもまだ、夏よさらば!とは言いませんぜ。最近、BOOTCAMPやParallels Desktop、Windows 7絡みでいろいろやっていますが、不思議なことに出会いました。MacではファイルをF...
おでかけ

【おでかけ】伊豆・下田、伊豆諸島を眺める

たとえプチ旅行でも、密度の濃い旅はあとでじわっと効いてくる。ということで、帰ってきてからの投稿が続いています。今日は、宿泊地から眺めた伊豆諸島の話です。角度的に、下田からは伊豆諸島の島々の多くを眺めることができますが、その7島の撮影に成功し...
自然

【おでかけ】【花】【虫】伊豆・下田、二泊三日の旅で出会った花と虫

去る8月24日から、静岡県下田市、いわゆる伊豆半島に二泊三日の小旅行に行ってまいりました。リアルタイムで駆け足の日記はこちら:【おでかけ】伊豆・下田、二泊三日の旅—1日目いつもなら、そこで出会った花や虫などを紹介するので、今年も行ってみたい...
おでかけ

【おでかけ】人のいない新治市民の森(4)—田んぼその2と籠場

8月19日、横浜市緑区の新治市民の森の4回目(最終回)です。3回目の記事はこちら:【おでかけ】人のいない新治市民の森(3)—田んぼその1 いきなり開けた風景ですが、見晴らし広場から少し進んだあたりです。緑が濃いですね。でも今回は田んぼなんで...
おでかけ

【おでかけ】人のいない新治市民の森(3)—田んぼその1

8月19日、ちょっと間が空きましたが横浜市緑区の新治市民の森の3回目です。2回目の記事はこちら:【おでかけ】人のいない新治市民の森(2)—鎌立〜旭谷戸〜穴谷戸田んぼ、行ってみますぞ。ここは好きな場所ですねぇ。もう穂が付いていますよ。 小さめ...
おでかけ

【おでかけ】伊豆・下田、二泊三日の旅—3日目

毎年恒例の夏の下田旅行、3日目、はやくも最終日となりました。今日は帰る日ですが、こういうところは長くいるとダメなのですよね。ちょっと未練があった方が、来年もまた来ようという気持ちになるものです。2日目の記事はこちら:【おでかけ】伊豆・下田、...
おでかけ

【おでかけ】伊豆・下田、二泊三日の旅—2日目

毎年恒例の夏の下田旅行、2日目、中日です。この記事はどこで投稿しているの?という疑問もおありでしょうが、今どきのリゾートホテルはネット環境完備でございます。ただし、場所は限られますし、認証なしなのでダダ漏れですけど。1日目の記事はこちら:【...
おでかけ

【おでかけ】伊豆・下田、二泊三日の旅—1日目

ようやく夏休みが取れました。ということで、毎年恒例の伊豆の下田行きです。去年は、初日から一気に気温が下がってテンションも下がりましたが、今年はどうでしょうか?車で、横浜市青葉区から休憩を入れて4時間ほど。のべ170kmほどの旅でございます。...
おでかけ

【おでかけ】人のいない新治市民の森(2)—鎌立〜旭谷戸〜穴谷戸

8月19日、横浜市緑区の新治市民の森の2回目です。1回目の記事はこちら:【おでかけ】人のいない新治市民の森(1)—見晴らし広場から池ぶちまでこれが新しい、にいはる森工房です。 小さめの写真
おでかけ

【おでかけ】人のいない新治市民の森(1)—見晴らし広場から池ぶちまで

去る暑い日曜日、8月19日のこと。天気もよくて仕事もないので、洗車がてらに横浜市緑区の新治市民の森に出掛けました。今回も3時間ほどの時間制限付きです。洗車後に入ったので、昼頃の着。5日とはうって異なり、駐車場の台数もまばら。それでも見晴らし...
スポンサーリンク