オペレーティングシステム 【Mac】Time Capsuleで安全・確実バックアップライフ開始(4) Time Capsuleを使い始めてしばらく経ちましたが、いつの間にかバックアップされている安心感と手軽さは、コストをかけるだけの価値があります。ただし、私の場合はParallels DesktopでWindows 7環境も利用しており、そ... 2011.12.29 オペレーティングシステム
雑記 【日記】仕事納め 今日28日は、私の勤務先の仕事納めでした。今日が仕事納めというところは多いようで、ご挨拶をたくさんいただきました。こちらこそ、たいへんお世話になりました。この場では伝わらないのは承知ですが、個別にお返事できない方々を含めて、気持ちとしてあり... 2011.12.28 雑記
メディア 【コミック】定番お風呂コミック「テルマエ・ロマエⅣ」 ついに出ましたね、新刊が。風呂マンガでよくここまでネタが続くものと感心していましたが、ここにきて大きく路線転換です。以降ややネタバレになりますので、知りたい人だけ進んで下さいませ。テルマエ・ロマエ IV (ビームコミックス) 2011.12.27 メディア
オペレーティングシステム 【Mac】Time Capsuleで安全・確実バックアップライフ開始(3) 設置と初期設定が2日をかけて終わりましたので、いよいよ使って参りましょう。前回の記事:【Mac】Time Capsuleで安全・確実バックアップライフ開始(2) 2011.12.26 オペレーティングシステム
オペレーティングシステム 【Mac】Time Capsuleで安全・確実バックアップライフ開始(2) 今年のご褒美でTime Capsuleを導入しました。昨日は、設置について書きましたので、今回は設定編です。前回の記事:【Mac】Time Capsuleで安全・確実バックアップライフ開始(1)設定は、「ユーティリティ」の中にある「AirM... 2011.12.25 オペレーティングシステム
オペレーティングシステム 【Mac】Time Capsuleで安全・確実バックアップライフ開始(1) 今年のご褒美は、これです。AppleのTime Capsule。毎年、年末には値は張るけど自分の欲しいものを買うことにしているのですが、夏にMacBook Proで大枚はたいた関係で、やや控えめです。ちなみに去年はシグマの広角ズームレンズ、... 2011.12.24 オペレーティングシステム
食べもの 【辛いもの探検隊】辛さに差のある、博多一風堂の「一風堂からか麺」(2) 昨日の記事に引き続き、港区六本木「博多一風堂」の「一風堂からか麺」の探検記事です。今日は、同行のグラフィックデザイナーN氏の寄稿によるスペシャルです。写真も、N氏撮影(リコーR8使用)のもので構成しました。こだわりです。昨日の記事は、こちら... 2011.12.23 食べもの
食べもの 【辛いもの探検隊】辛さに差のある、博多一風堂の「一風堂からか麺」(1) このシリーズも久しぶりです。体調が悪いとかお腹が痛いとか言っている割には、こういうところに入り浸っているのはどういうわけ?というきつい叱咤を受けそうです。でも、そこは大人の事情で、ということで勘弁して下さい。笑ということで、今回は港区六本木... 2011.12.22 食べもの
オペレーティングシステム 【Mac】港区にApple製品のショップを発見。 H山君に教えてもらいました(昼間からリンゴマークの袋を下げてどや顔ですな)。勤務先のある港区、それも近くの東京ミッドタウン(六本木)に、Apple製品のショップがあるそうです。そんなの知らなかった。小物とか買えるかも知れないから見ておこうか... 2011.12.21 オペレーティングシステム