Warning: Undefined array key "page" in /home/xs154722/naosan.jp/public_html/blog.naosan.jp/wp/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
おでかけ

ほとんど夏だった新治市民の森(2)―池ぶちから籠場の奥

暑かった8日、神奈川県横浜市「新治市民の森」の続きです。「池ぶち広場」で藤棚を堪能したら、旭谷戸の方に進みましょう。池ぶち沿いを歩きます。 小さめの写真新治市民の森の紹介:新治市民の森 - ザ・公園 - なおさん亭::新館 撮影機材の紹介:...
おでかけ

ほとんど夏だった新治市民の森(1)―観察路と池ぶち

去る8日は暑うございました。この日はゴールデンウィーク最終日ということで、しっかり家の中のことをやろうと朝から働いていたのですが、それもだいたい片付いて昼食も済ませたところで、ガマンできなくなって出かけてしまいました。午後からの数時間という...
おでかけ

生田緑地のいきものいろいろ(2)(鳥とその他の生きもの編)

5月4日、神奈川県川崎市の「生田緑地」の続きです。今日は鳥やそのほかの生きものたちを紹介します。ちなみにこれも生きていませんのであしからず。岡本太郎先生作の「母の塔」です。 小さめの写真生田緑地の紹介:生田緑地 - 森と公園めぐり - なお...
おでかけ

生田緑地のいきものいろいろ(1)(昆虫編)

ちょっと前になるのですが、連休中日の5月4日、神奈川県川崎市の「生田緑地」に単身赴きました。天気もよく、なかなかの人出だったのですが、朝9時から夕方4時半まで歩きっぱなしという強行軍でした。その割にはたいした収穫もなく、いつもどおりのものを...
テクノロジ

【iPhone】iOS 4.3.3にアップグレードする

この間、iOSのアップグレードが進んでいたようなのですが、いくつかスルーしていたような気がします。時間もできたので、手持ちのiPhone 4のためにiOSをアップグレードしておくことにしましょう。
テクノロジ

【IT】Firefoxを4にアップグレードする

とっくにリリースされていたのですが、機を逸していたといいますか、放置となっていたFirefoxのアップグレードです。Firefoxユーザになってから長くなりましたが、バージョン3.6の遅さが気になり始めていた頃でした。ちょうど、休みというこ...
食べもの

【日記】中国のお菓子をいただく

親しくしていただいている写真家の方から、中国土産ということでお菓子をいただきました。中国のお菓子ということでちょっと腰が引けていたのですが、「おいしいですよ」の言葉につられて食べてみればビックリ、意外に普通で美味しいです。でもまぁ、私が気に...
メディア

【コミック】テルマエ・ロマエIII―お風呂漫画の第3巻

ゴールデンウィーク特別企画。コミックスレビューです。お風呂漫画「テルマエ・ロマエ」の3巻目が早くも出ました。え?もう3巻なの?とはいえ月刊誌で、コミックスに8話くらい収録なら、年に1回くらい出てきてもおかしくないです。
おでかけ

今年も江の島に行く(4)―龍野ヶ丘自然の森

4月29日、江の島めぐり、今回はいよいよ最終回です。奥津宮近くには、龍野ヶ丘自然の森があります。通称、恋人の丘。奥には鐘があり、恋人たちが鳴らすことで結ばれるとか。男4人で来て「○○ー、好きだー!」と鳴らしている風景も見ましたが…。まさか相...
おでかけ

今年も江の島に行く(3)―江の島展望灯台から生シラス丼

4月29日、江の島めぐりの続きです。今回は、江の島展望灯台からお昼ごはんまでです。江の島展望灯台は、いつの間にか「SeaCandle」という名前に変わっていました。夜になるとライトアップすることでそのような名前のようですが、現時点では節電の...
スポンサーリンク