今はやりの「いいね!」ボタンを、このブログにも設置してみようかと思いました。「いいね!」とはFacebookユーザが押すと、そのユーザのアクションとしてほかの人(友だち)に知れ渡る仕組みです(違うかな?)。
私も気に入ったページには「いいね!」して歩いていますが、そういうことをしてもらえたらな、という気持ちで設置してみました。
実は、ココログはFacebookに対応していません。どうも、ココログというのはこういう流行り物への対応がイマイチです。Twitterも、だいぶ遅れて対応しましたし。開かれた世界に、ユーザが逃げてしまうのを恐れているのでしょうかね?
ココログが対応していないので、テンプレートを書き換えて、強引にFacebook対応にしてしまおうというわけです。ですので、テンプレートのカスタマイズが可能な、「ココログプロ」のみしか適用できません。
さて、Facebookでヘルプ機能をたどっていくと、開発者向けの以下のページに辿り着きます(英文です)。
Facebook for Websites – Facebook開発者
ここの「Social Plugins」というところにあるコードが、ずばり「いいね!」を実現するものなのですね。「YOUR URL」という箇所を「いいね!」して欲しいページのURLに置き換えて、ページのどこかに置けば完成です。
外観を決めるいくつかのオプションがあります。ここでぐだぐだ書くよりは、上記のページの「a number of options」リンクからカスタマイズできますし、ここのページの情報も役に立ちます。
「いいね!」ボタンを設置しよう │ Facebook Japan
コードそのものを作るのは簡単で、面倒なのはココログのテンプレートをどのように書き換えるか、なのですよね。
実は、以前に「はてブ」のボタンを設置していますので、それと同じようにやればOKなんです。
場所は、はてブのボタンで改行した次の行にしましょうか。そうすると、冒頭のようになります。ただし、
- 形式はStandard
- 幅は300pxくらい
- 高さは28pxくらい
- YOUR URLはMTタグ<$MT permlink>に置き換える
にしました。このプラグインは、iframeタグで挿入しますので、幅と高さをきっちり指定しなければならない(=成り行きにできない)のが難点です。ですので、置く場所の状況に応じて幅と高さはカスタマイズして下さい。
ということで「いいね!」ボタンを設置してみましたが、ほとんど過去の記事で済んでしまうのがよいところです。気に入った記事がありましたら、ぜひ「いいね!」してあげて下さい。
コメント