RSSリーダーの乗り換えをFeedlyに決めてみた。

Google Readerが、(この記事を書いている時点で)来たる7月1日を以てサービスを停止してしまいます。あと1ヶ月もないじゃないか!はやく替わりのサービスを探さなくては!と思って探してましたが、たどり着いたのがFeedlyというサービスです。

Feedly_01

このサービス、Google Readerのリストをインポートして、同期して使えるというものです。各種ブラウザ用の拡張機能と、iPhoneアプリ、Androidアプリがあるので、ほぼこれでいけるのでは?と思いました。

ちなみに、Google Readerのサービス終了後も、独自のサービスの継続を表明しています。素晴らしいですね。

さっそく使ってみましょう。最初からいいますが、バカみたいに簡単です。まず、下記URLにアクセスして、冒頭のページを表示します(このページは、いったんログインしたら二度と出てきませんのでご注意)。

301 Moved Permanently

ボトムに、3つの黒いブロックがありますが、このうち左端のものが、ブラウザの拡張機能です。使っているブラウザによって表示されるものが変わります。私の場合はMac版のSafariなので、Safariの拡張機能がここからダウンロードできます。さっそくクリック。下のように、インストールしてもいい?と聞いてきますので、インストールしましょう。

Feedly_02

拡張機能がインストールされると、次の画面になります。左側に、[Login]と[Connect to Google Reader]とありますが、すでにGoogle Readerのサービスを利用していますので、後者をクリックします。なお、Feedlyは、Googleアカウントでのログインが可能です。前者を選んだ場合でも、Google Readerからインポートされないだけで、使い始められます。

Feedly_03

[Connect to Google Reader]をクリックすると、Googleからアカウント情報を使用してよいか確認されます。[アクセスを許可]しましょう。

Feedly_04

これで終わりです。すでに、Google Readerからインポートされたフィードが表示されていますね。Feedlyの特徴は、このようにニュースサイト感覚でコンテンツを閲覧できることです。このへんは好みが分かれることでしょう。

Feedly_05

ReederのようなシンプルなUIに慣れていると、凝った作りはジャマに感じることもありますが、ある程度カスタマイズできるようですし、カラーも変更できます。徐々に使い込んでいくことにしましょう。

次回は、iPhoneにアプリを入れてみます。これが、記事にするほどのこともない簡単さなのですが…。

コメント