シソに花が咲くってこと、忘れてたよ。

神奈川県トラストみどりの財団からもらったシソの種(サカタのタネ製)を、バルコニーで空いているプラントポットに蒔いておいた。あまり期待していなかったんだけど、すぐに発芽し、みるみる成長し、夏場は葉っぱを摘ませてもらった。刺身のツマにしたり、サラダに刻んで入れたりと、いろいろ活用範囲は広かった。

Japanese Mint called 'Shiso', Yokohama, Japan.

秋になって、小さな白い花が房状に咲いた。そう、シソには花が咲くのだ。当たり前だな、種ができるんだから。でもこういうのって、花が咲かず、種もできないもんだと思っていた(以前のゴーヤがそうだったから)。

Japanese Mint called 'Shiso', Yokohama, Japan.

見慣れたはずのシソ科の花。今頃だと、ちょっと郊外に行けばアキノタムラソウとかシソ科の花がたくさん見られるだろう。それほどポピュラーな花なのだけど、自分の家で咲くとけっこう新鮮だから不思議だ。

Japanese Mint called 'Shiso', Yokohama, Japan.

このまま放っておけば種が落ち、また来年の春に発芽してくれるのだろうか?実は我が家にはこういうのはけっこう多くて、毎年毎年生えてくる草花がいる。また仲間が増えるかと思うと楽しみでもある。

コメント