千葉県船橋市のふるさと納税お礼の品の江戸前海苔を味わう(その2)

funabashi_nori_11

こんばんは、エンジニャー的編集者こと、なおさんです。相変わらず喉の調子が悪いので、家でおとなしくしています。本当にしつこいと思いますが、やっぱり医者に診ていただくしかないのかしら…?

さて今日は、何日か周期で来る、ふるさと納税の話題です。今年一発目の寄付は千葉県船橋市でした。文字通り、私の故郷にあたる自治体です。今回は少し奮発して、3万円寄付しました。すると、お礼の品は三品 (ふなっしー&ふなえもんクリアファイルを除く。笑)。前回好評だった海苔と、甘いもんをチョイスしました。

甘いものの投稿はこちらになっております。

千葉県船橋市のふるさと納税お礼の品の「ばか面おどり」人形焼を味わう

今回は、海苔です。船橋市は漁師町であり、沖合には三番瀬と呼ばれる浅瀬があって、海藻や魚介類の宝庫となっております。そこで採れる海苔が、いわゆる江戸前の海苔。味は、全国でも屈指です。

海苔は二種類申し込みました。パッケージの小さい方の投稿はこちらになっております。

千葉県船橋市のふるさと納税お礼の品の江戸前海苔を味わう(その1)

今回はパッケージの大きい方。「金庄・茶茶」さんというお店だそうで、紫色の高級そうな包装紙に包まれてやってきます。そしてやたらとペタペタ貼られております。

funabashi_nori_05

funabashi_nori_06 funabashi_nori_07

包装紙を剥ぐと立派な金ぴかの化粧箱入りの商品が現れます。高級そう、高級そう、といった発言が家庭内にあふれて、いいの?いいの?みたいな雰囲気になっています。いいんだよ、いいんだ。そして、中には太巻きや海苔巻きの作り方とか、丁寧なパンフレット入りです。

funabashi_nori_08

funabashi_nori_09

全形7枚入りが5袋。これが冒頭の写真(うち3袋のみだけど)。巻き紙に、ばか面をつけた漁師のイラスト入りとは、船橋市らしいですな。でも船の上で踊るのは危険と思われます。気をつけましょう。

funabashi_nori_10

これを定番の手巻き寿司で味わおうというわけです。

funabashi_nori_12

色合いがよい。香りは少々控えめでしょうか。何より味が濃厚。旨みたっぷりという感じです。軽く炙ると、香りが立つかもしれませんね。一家4人で2袋しか開きませんでしたので、まだ3袋あります。どうやって食そうか、検討中。

定番のおにぎり、海苔巻き。普通に朝食のお供でも良いかもしれません。非常にほぐれが良いという意見もあったので、お吸い物の具にするのも良いかもしれません。

期待は膨らみます。海苔が嫌いという人はさほどいないでしょうから、迷ったら船橋市の海苔、オススメです。

コメント