歯肉炎はつらいよと今週のアクティビティ

こんばんは、エンジニャー的編集者こと、なおさんです。徐々に、秋らしい陽気になってましたね。でも雨が降ったり、気温が妙に高かったりと、油断は禁物です。

いうことで、恒例のスポーツジムでのトレーニング成果と、一週間の活動量計の成果、あとはスポーツや健康にまつわるネタの日です。今週は、歯肉炎はつらいよと言う話題です。

歯肉炎はつらいよ

実は、今年の春頃から奥歯の歯肉炎に悩まされています。歯茎が腫れることは過去にもあったし、しばらくすると引いていくので、このときもそうかとたかをくくっていましたら、結構ひどいことになりました。これは、ちょっとヤバイかも知れません。

新しい勤務先での歯医者さんの見当はないので、部下のナイスガイH山のアドバイスを乞い、近くの銀座東デンタルクリニックという、一見高そうな歯医者さんに赴きました(「銀座」と付いていれば高そうに見える貧乏性)。

結果!

奥歯の歯茎が炎症を起こしている、しかも骨もかなり溶けている。このままだとヤバイよ?

ということでした。(^^)/

う~ん、今年に入ってからのストレスは半端ないですからね。いつもの編集作業にプラスして、大御所からの人的要因のプレッシャーが重なり、心身ともに異常を来しつつあるところだったのでした。

幸い、そのプレッシャーの原因からは遠ざかることができましたので、一安心と思っていたのですが、ストレス源が完全に消えるわけもなく…。

ストレスについては考えるとして、とにかく歯肉炎を何とかしないと。このままだとさらに骨が溶けて、最終的には歯がポロッと…。それだけは避けたいです。

ということで、まずはストレスを溜めないこと。そして、メンテナンスをきちんとすること。このメンテナンスには、毎日自分でやるものの他に、歯医者さんに定期的に通い、歯垢や歯石除去、必要に応じて消毒などを行うことも含まれています。

自分でやることは、朝、昼、晩の歯磨きを徹底。自宅では、ジェットウォッシャーを使い、歯間ブラシも併用。しかも、リステリンやモンダミンのような洗浄剤を使うことで、口内環境は常に清潔に。

でも、炎症が起きるときは起きるので、やっぱり生活の改善しか、根本対策にはならないようです。皆さんは、こういう事態になる前に、口内ケアに気を配ってくださいネ。

ジムのトレーニング結果

ということで、今週のジムでのトレーニングの結果です。10月から記録システムがなくなったので、覚えていられる、あるいは計算できるものだけです。走行キロ数は覚えていられる範囲ですし、挙上ウエイトも計算すればわかります。消費カロリー はできるだけ計算するようにしましたと。PI(Performance Index)についても、そのうち解決を図ります(計算式さえわかれば何とか…)。

アトリオドゥーエたまプラーザ

  • 総トレーニング時間:200分。
  • 総消費カロリー;700kcal+α。
  • 総挙上ウエイト:20,918kg。
  • 走行距離;10.2km。
  • PI値:???

消費カロリーは、有酸素運動マシンなどで表示されているものをミニマムとして掲載することにしました。同じ内容のトレーニングをしても、時間は短くなりますね。

活動量計の記録

WellnessLINKと連携しているオムロンの活動量計の記録です。

WellnessLINK

wellnesslink_gr_161029

総消費カロリーは、このブログを書く夕方時点のものなので、たいていはこれにプラス300くらいで1日が終わります。

日付 活動カロリー(kcal) 総消費カロリー(kcal) 歩数(歩) Ex歩数(歩) 距離(km) 脂肪燃焼量(g) Ex量(Ex)
2016/10/23 277 2022 3900 1454 3 11.6 0.9
2016/10/24 475 2220 9649 7192 7.4 21.9 5.5
2016/10/25 356 2101 6603 4923 5 15 3.6
2016/10/26 568 2313 10314 8048 7.9 24.5 6.1
2016/10/27 437 2182 7224 4918 5.5 17.9 3.8
2016/10/28 477 2222 8174 6318 6.2 20.2 4.6
2016/10/29 722 2053 12818 9787 9.8 42.8 7.8

見える化が大事と言いますよね。こうやって表にすると、毎日の行動が見えるので、あのときどうだったか、どうすればよいか、対策を立てやすくなります。

26日(水)は、インフルエンザ予防接種を受けにお茶の水(東京都千代田区)まで。そんなに歩き回ってはいないのですが、寄って、帰る、というだけでも歩数が出るものですね。こう考えると、ちょっとした外出を繰り返す、これが歩数アップには有効そうです。デブ性もとい出不精を解消して、歩数を伸ばしましょう。

オムロン(OMRON) 活動量計 カロリスキャン WellnessLink レッド HJA-401F-R

コメント