ソフトウェア開発

Flickr APIの研究(flickr.photos.search)

ここのところ、写真公開サイトFlickrのAPIを使っていろいろ試していますが、公式サイトにあるドキュメントでは今ひとつはっきりしないことも多いので、実地でやってみた結果を備忘録的に残してみることにしました。今回は、写真の検索を行うflic...
メディア

さらばJ. P. ホーガン

SF作家のジェームズ・P・ホーガンが12日に亡くなったと聞きました。まだ60代だったということ。40代の私がいうのも何ですが、まだ若いのに残念な才能を失ったものです。 「星を継ぐもの」(創元SF文庫)
ソフトウェア開発

データを登録する簡単なWebサービス(ASP.NET)

プログラミング系のネタが続きます。今回は、Flickrの写真リスト取得と絡めて、取得した写真リストの情報をデータベースに登録する、簡単なWebサービスを作ってみましょう。
ソフトウェア開発

Flickrから写真のリストを取得する(ASP.NET編)

昨日のこの記事では、JavaScript(jQuery)を用いてクライアントサイドでFlickr写真の一覧を取得する、なんてやっていましたが、今回はサーバサイドで同じことをやってみます。
ソフトウェア開発

Flickrから写真のリストを取得する(jQuery編)

「新館」の方で、Flickrと絡めて何かやりたいと思い、その手始めでFlickrから写真のリストを取得する方法を研究しました。研究と言いましても、Flickrには便利なAPIセットがありますし、それを使うための情報もいろいろ公開されています...
雑記

運命の日、来る!

11日は参議院議員選挙ですね。日本の国政を正しい方向に導くための限られた機会、責任ある一票を投じたいものです。
おでかけ

7月の新治市民の森(6)―昆虫とか(3)

虫たちの続きです。例によって、虫の苦手な方はここから先に進まない方がよいでしょう。今回、最終回になります。これまでの記事はこちら:7月の新治市民の森(1)―その前に 7月の新治市民の森(2)―お花とか(1) 7月の新治市民の森(3)―お花と...
おでかけ

7月の新治市民の森(5)―昆虫とか(2)

虫たちの続きです。例によって、虫の苦手な方はここから先に進まない方がよいでしょう。これまでの記事はこちら:7月の新治市民の森(1)―その前に 7月の新治市民の森(2)―お花とか(1) 7月の新治市民の森(3)―お花とか(2) 7月の新治市民...
おでかけ

7月の新治市民の森(4)―昆虫とか(1)

お花を2回行きましたので、今回はお待ちかね、虫たちです。虫の苦手な方はここから先に進まない方がよいでしょう。これまでの記事はこちら:7月の新治市民の森(1)―その前に 7月の新治市民の森(2)―お花とか(1) 7月の新治市民の森(3)―お花...
おでかけ

7月の新治市民の森(3)―お花とか(2)

昨日に引き続き、お花、行きます。今回、私にとっては初めてづくしでした。これまでの記事はこちら:7月の新治市民の森(1)―その前に 7月の新治市民の森(2)―お花とか(1)新治市民の森の紹介はこちら。田んぼは青々と。浮き草も大量でしたが。この...
スポンサーリンク