食べもの

「小尾羊(シャオウェイヤン) 美健食道 六本木店」の火鍋定食は覚悟して食え!

今回は「猛暑を、あえて激辛熱々火鍋で乗り切ろう!」という粋な探検。決して我慢大会ではないのです。私デザイニャーNが食しましたのは、「麻辣火鍋ランチセット¥1080」メニューを見ますとこちらのランチは大体ドリンクバー付きの様で、これから火鍋に...
雑記

熱が出てかったるいから、トンズラするわ。

毎日が暑い。ブログ主が若い頃、この季節になると決まって39度くらいの高熱とも言えない中途半端な熱(中熱?)を出し、職場を早々に引き上げて家で寝込んでいたものだ。そういうときに限って、家族は里帰りなどで家にはいない。仕方ないので、辛いインスタ...
テクノロジ

互換インクカートリッジはやっぱり今ひとつなのか?

インクジェットプリンタのインクカートリッジは高いね。本体の半分近くするのだから、できれば安いのを使いたいと思うのが人情だ。そういうときに候補に出てくるのが、互換インクカートリッジ。純正品の半額以下売られていてお買い得感があるが、果たして大丈...
ソフトウェア開発

WordPress投稿にiframeタグを埋め込めないときはど〜する?

WordPress投稿にiframeタグ、そう写真投稿サイトFlickrの埋め込みリンクを貼るときが、この形式だ。貼り付けたはずの写真が見えないと、正直焦るし、ガッカリする。なぜiframeタグが埋め込めないのだろうか?ココログなんかでは、...
雑記

ポスティングのチラシ、これはスパムメールと同じだ!

毎晩、うんざりすることがある。ポストから新聞夕刊や郵便物を回収するのだが、いつもながらのポスティングチラシの量が半端ない。ほとんどは不動産関係で、それに飲食店関係や美容室のものなどが混じってくる。まれに宗教関係、政治関係が。新築マンションの...
自然

夏といえばセミ、セミと言えば夏。文句あるか?

暑い。夏だからね。仕方ないの。それにしても…(以下略)。夏と言えばセミでしょう。セミが出ないと夏と感じられないブログ主。最近、近隣の開発が進んでどんどん木々が失われていく中、今年はどうなの?と心配だった。しかしけなげな彼らは、やっぱり出てき...
メディア

またまた高野和明、素敵な女性たちのちょっといいオムニバス「6時間後に君は死ぬ」

いきなり見知らぬ人から、「6時間後にあなたは死にます」と言われたらどうする?という感じの出だしで始まる、高野和明の短編集、6時間後に君は死ぬ。短編集と言っても、心理学専攻の学生江戸川圭史をアシストにした、素敵な女性たちが主人公の連作。全5話...
乗りもの

横浜市営地下鉄が新百合ヶ丘まで延伸するとか?

前からこの話はあるんだよな。あざみ野まで延伸するときに、これが新百合ヶ丘で行くという話はあった。しかし市が変わるし、簡単じゃないんじゃないの?とかいうことで立ち消えになったような気が…。
カラダ

インプラントとブリッジ、どっちが高い?

歯科治療のインプラントは高いと言われる。なので、次善の策でブリッジを選択する人もいる。しかし、ブリッジはインプラントより割安で済むのだろうか?このブログで、差し歯の土台の歯が割れて、結局抜歯したという話を以前に投稿した。抜歯したのは前歯なの...
雑記

飲酒習慣、もっとも自制心が高いのは?

あなたはお酒を飲む方?そして自制心は高いと思う方?実は、まったく飲まない人より週に1〜数日という人の方が自制心が高いそうだ。毎日飲む人は論外。アル中か、アルコール性肝障害への道を(ドキッ)まっしぐらだ。
スポンサーリンク